今日から、クライマックス・シリーズが始まりました。
セ・リーグでは、カープがタイガースを下して先勝しました。
カープは後半戦の勢いが持続しているようで怖いですね。
一方で、タイガースの方は前田選手相手で、ある程度は負けを覚悟して、残り2試合を連勝する戦略を立てていたのか?
とにかく3試合で2勝した方がファイナルステージに進出ができます。
カープが連勝した場合、意気揚々として東京ドームに乗り込んでくるでしょう。
また、タイガースが連勝したら、逆に勢いが付いてしまうく可能性もあります。
明日の試合、注目ですね。
パ・リーグの方では、終盤8連勝でCSの開催権を獲得したライオンズが、マリーンズに完敗してしまいました。
目前で本拠地開催権をもぎ取られた、マリーンズの闘志に火が付いたようでした。
ライオンズの勢いが止まってしまったのか?
それともシーズン同様に崖っぷちから這い上がるのか?
こちらも明日の試合に注目です。
クライマックスで盛り上がってる一方で、パ・リーグでは消化試合が行われていました・・・
当該チームが、優勝チームのイーグルスなんですよね。
1stステージの裏で公式戦を行えるため、試合勘を損なわないまま、ファイナルステージに臨めます。
ジャイアンツの方は試合が終わったため、わざわざ宮崎まで試合をしに行ったというのに・・・
ん~~~ 天候のイタズラとはいえ、イーグルスには追い風が吹いてますよね。