TBSからDeNAに球団譲渡されたベイスターズの監督が、中畑監督に決定しました。
記者会見は見てませんが、記事を見ると相当のはしゃぎっぷりだった様子で・・・
明るい球団になりそうですね。
ただ心配なのが、過去の例から見ると監督が前面に出ているチームって空回りするんですよね。
最たる例が今年のイーグルス。
監督のタクトも勝利には重要ですが、実際にプレイするのは選手です。
監督の発言などから、選手が「その気」になって勘違いしてしまうと、結果は散々なものになってしまいます。
中畑監督には、2年3年かけてじっくりとチームを作って欲しいと思います。
それにしても・・・
2、3年前のベイスターズの打線ってすごく怖かったんだけどなぁ。
3番:内川、4番:村田、5番:吉村
でも、吉村選手が故障し・・・
内川選手がFAでホークスへ・・・
そして、村田選手がジャイアンツへ・・・
この頃の破壊力はなくなりましたね・・・