サイン入りユニフォームを額装してみる | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

かなり以前のエントリーで、原監督にサインを貰って浮かれてる様子を書きました。(詳しくはこちら

その時に「額装しようかなぁ?」ってなことを書きました。


それから、半年余り・・・

悶々としてましたが、遂に実行に移しました。



注文したのは、5月14日(土)の夕方です。

購入したのは、こちら の品です。


注文の際に、前の住所で入力した事に気付き、慌てて電話で訂正しました。

その時に、在庫確認が取れたので、厚かましくも「今日中に発送できませんか?」とダメ元で言ってみた。

「え~と・・・ 何とも言えないですが・・・」と、お茶を濁されてしまいました。

半ば諦めていたのですが、後で発送通知のメールが届いておりました。

言ってみるもんですね・・・


お店の方へ・・・

ご面倒をおかけして、本当にすいませんでした。



さて、商品の方ですが、5月15日(日)の昼間に届きました!!

ごぽのブログ
さすがにユニフォーム用の額縁ということで、デカイ、デカイ・・・

その大きさは、ドアノブの位置から推測してくださいえっ



さて、開梱していよいよセッティング・・・

どんな仕上がりになるのか、ドキドキワクワクしながらやりました。


付属のハンガーにかけて蓋をはめるだけなのですが、結構手間取りました。

袖のしまい方がわからないし、どうしてもシワが寄っちゃうんですよね。

本当はピンで留めるといいのでしょうが、大切なユニフォームに穴が空いちゃうのは言語道断!!



そんなこんなでとりあえず完成!!

仕上がりは、こんな感じになりました。

ごぽのブログ
大失敗だったのが背景の色・・・

選択の余地が無かったとはいえ、よりによって同色とは!!ショック!


写真では、フラッシュの影響でコントラストが出てますが、玄関の電気が電球なので、バックと同化しちゃってます。

この額には、ジャイアンツのユニフォームの方が似合うかもしれません。



ん?おなかの付近に対面にあるリサイクル・ベアが映りこんでるぞ!

ちょっと拡大してみます。
ごぽのブログ
結構、はっきりと写ってますね(笑)

うっすら見えるのは、原監督のサインです。



気になったので、ベアをどけて撮影し直し・・・

ごぽのブログ
・・・と思ったら、今度はボールが写りこみました。

これらをどけるのは、手間なので諦めました。


それにしても・・・

隣にあるジャイアンツのキャップが妙に気になるなぁ。

一体、何の意味が・・・?


ただ単に外し忘れただけです・・・しょぼん


飽きたら、ジャイアンツのユニフォームを飾ってみます。