日本シェパード犬登録協会(JSV)
2019年4月から登録団体として初の

変性性脊髄症(DM)
遺伝子検査を実施するそうです




犬 DNA型登録 ←個体識別(一部の犬)



遺伝子病の予防は一括りではありません。
検査や予防...といっても、犬種や心配する遺伝子病によって対応が異なります。


各犬の管理団体会(協会?)や血統書発行団体などがこうして対応して頂ける事は凄い事ですね‼️
また次の団体(協会?)  違う犬種猫種にも、この流れが繋がりますように






私は3兄妹が柴犬なので、柴犬の遺伝子疾患
GM1ガングリオシドーシス
について声をあげさせてもらいました。
声をあげたと言っても、個人的な日記という形で呟いてました 

多くの方の目に止めて頂き、フォローやリブログ拡散して頂きました。ありがとうございます
さくら🌸が生きていた時、こんなにも苦しい思いをするなんて
犬も飼い主も地獄です。


仔犬から迎え、幸せなワンコとの生活を夢見てたのに、成犬になる前に致死性の遺伝子疾患を発症。
何の治療もできない、
どんなにお金をかけても助ける事ができない


それが、

繁殖前の遺伝子検査と
正しい繁殖で防げるんです‼️


Pet Plus (AHB)   ←謝罪と予防対策
ペット保険 アニコム  ←遺伝子検査機関


柴犬のGM1ガングリオシドーシスの予防
シェパードの....
その他の犬種....


少しずつでも、防げる遺伝病を防ぐ
もっと、もっと各団体に繋がって欲しいですね




犬の遺伝病予防ネットワーク
⬇️⬇️⬇️ クリックすると内容確認できます