あけましておめでとうございます

今更感このうえなしですね

おもちは食べましたか?鏡餅

とか言いながら サボったこともなかったかのようにしれっと書いちゃう


去年の話なんですが、知り合いの誕生日がありまして

メンバーはあの似顔絵ケーキ(2012/6/29日記参照)の時の人達なので

これはもう似顔絵ケーキを頼むっきゃない 
ぴーこメモ

うおおおおお
前回と違う店で頼んだらこのようにすばらしいクオリティだった

渡した写真に形も色も忠実だしかわいいし・・・

前回のケーキが完全なネタフリだと笑い話になってしまった


ぴーこメモ
仕方ないね・・・


で、私も今月誕生日だったんですわ フフフ
ぴーこメモ

高校からの友達がホテルのアフタヌーンティーでお祝いしてくれた

ひょええ なんか凄く大人になった気分

いやもう28だし立派な大人なんだけど

こういうところにサラッと出入りするような生活送ってないから緊張したドキドキ

でも景色もいいし お茶も美味しいし 給仕の外人のおっさんもおっかしかったし

(とことこやってきて「オー、バースデー。ダレノ?アナタ?

 オーオメデト。フフフ。アクシュ。フフフ。」ですよ。いい人だった・・・)

とても素敵な時間を過ごしましたおにぎり


で、ココに来る前に別の場所でお茶していたときに

近くに座った女子大生5~6人のおしゃれかわいいキャピキャピグループが

シールかなんかを交換し合って しきりに「いゃんラブラブかわぃい~~ラブラブ」って発してて

私たちはその桃色ふわふわオーラに驚いて

「すごい。すごい何かを可愛いって言ってる。なに?」

「シールがすごい可愛いらしいよ!」「おお、シール。」

ってはしたないけどヒソヒソ話し合ってしまった

「すごいね。あんなに言うほどシールがそんなに可愛いんだね。」

「なんだろうねシールであのテンションは。」

とか言ってみたけど、

「ふぁあんラブラブかぁぃい~ラブラブ」が出来なかった成れの果てがわたしたちだよ!?

若い頃にああいう反応が出来て愛され女子となるのではないのか?反省しよう!という話になりました。

というわけで私たちも可愛いシール集めて交換こしよっか?うふ。

と言ったら「シールなんか使わないじゃん」だって!確かに。

流石に十年以上の付き合い、突っ込みもクールだな。


私の手持ちのシールを確認したら、リアルな海洋生物のシールくらいしかなかった
ぴーこメモ

その中のウミガメのシールを甥っ子のお年玉袋に貼ってあげたけど

まぁ喜びはしなかった

一番いいと思ったお気に入りを貼ったんだけど駄目だったか・・・


今年は可愛いシールの一つくらいは買ってみます

というわけで今年も宜しくお願いします鏡餅