皆様、お疲れ様でございます。
キラキラ✨生活目指す、
boban です😀
もう4月、
気温も高くなってきて、
桜も咲くいい季節🌸
でも、今日は寒かったな〜🌀
チラチラと雪が舞ってた🌨️
暖かいのは昼間の少しの時間だけですね。
我が家の
小学生🎒の娘は、
短い春休みが終わり、
新学年の新しい学校生活が始まりました🏫
新しい学年では、
クラスが2クラスになり、
生徒が集約されたみたいです。
(前学年は、3クラスありました)
クラス数が減りましたが、
好きなお友達が集まって楽しいようです🙆
新年度も頑張って下さい🙏
先日、
春休みの最後に、娘と少しお出かけしてきました。
近場で、
『松島』へ
娘と何度か来てるのですが、
全く憶えてないらしいです。
もう少し小さい時の事だから記憶にないのかなぁ…
ちょっと寂しい😢
まずは、
松島水族館跡地にできた、
『松島離宮』へ
綺麗な庭園と、
飲食店、体験ブース、スタバなどが入った新しい施設。
松島の新名所になるかも?
施設内の庭園は、
夜にライトアップされて綺麗らしい。
昼間はよくわからん😑
ちなみに、入場料がかかります😑
眺めは良いですね👍
松島は、
お土産屋さんが多いので、
ぶらぶらして買物しちゃいます。
おさかな市場へ行って、
『かきバーガー』
食べました。
娘は大大満足してました🤩
平日と言う事もあり、
観光客は、あまりいませんでした。
もちろん土日祝はもっと多いでしょうが…
コロナウィルスの影響で、
松島も大きな打撃を受けてるようです。
国内の外出自粛、海外からの入国制限。
観光産業にとっては、人の動きがないと厳しいトコロがあるでしょうね。
10年前の津波被害から立て直し、
去年からのコロナウィルス…
またちょくちょく来ようかな。
お土産でお煎餅と、
娘が、キーホルダー買いました。
(やっぱ子供は欲しいんだよね)
⭐笹かまぼこの自動販売機がありました。(遊覧船待合所)
初めて見て驚き🤩
さすが観光地!
松島地ビール買えなかったのが
心残り…
次は買いたい🍺








