浦和レッズがオーストリアで合宿を張っていますね。

向こうでは、昨シーズン国内リーグで上位だった
東欧のクラブと試合が組まれているとのこと。

チャンピオンズリーグに出るようなチームではないけど、
世界を感じるには十分なはず。

是非レベルアップして帰ってきて欲しいね☆
普段は浦和レッズの選手が出ていない限り応援したりしていないけど、
今回はW杯予選通過が目の前にぶら下がっているので、
是非頑張ってもらいたい。

しかし、マスコミが楽観視してるときは、総じて負けてきたことを思うと、
今回も危ない気がする。
国内がダレてるんだよなー。


単なる老婆心から来る心配性であることを願う。

W杯開幕しましたね。


日本代表が結果を残していないこともあり、

あまり注目が集まっていなく、

また、僕自身もあまり気にしなかったけど、



そんなのもったいない!!



と思えるほど、毎晩素晴らしい試合が展開されていて、

完全に寝不足です。


今はJリーグもやってないし、純粋にW杯を楽しむことにしました。


そして、4年後は、直輝柏木、峻希、元気、梅崎らが

中心の日本代表が見たい!



本当は、韓国が勝ったんだし、日本も勝ってくれも思う。。。


ペタしてね

やっぱり浦和レッズが好き!-100611_174108.jpg

今週末、人生初の広島に行ってきました。

ゆうても、初めてなので、
・お好み焼き
・広島城
・原爆ドーム
・牡蠣
・宮島
とオーソドックスなところを廻りましたニコニコ

やっぱり本場のお好み焼きは違うね。
とっても美味しかったニコニコ
麺が違うのかな?
それとも卵とじのテクなのか?
また食べたいなニコニコ

そして、前述のとおり、世界遺産2つ訪れて、
・戦争の歴史
・自然の偉大さ
に触れることができた。

これは自分の人生にとってかけがえのないものになる気がする。

戦争を起こさない、平和のために尽力する
そんなことは当たり前だけど、
今一度再確認するとともに、

○宮島のような自然を守り、育てていくこと
○文明の更なる高度化

を並行していかなければならない。
その潮流を創り、今後の世界経済のトレンドとするのだ。
今日はナビスコカップ最終戦として、横浜Fマリノスと試合だ。

残念ながら予選敗退が決まってしまっているけど、ここ最近の連敗を止めるべく、絶対に負けられない。

仕事があって、観に行くことはできないけれど、大いに期待している。

なんてったって、直輝が帰ってきたからねビックリマーク

W杯で見たかったけれど、仕方ない。
4年後まで楽しみはとっておいて、まずはナビスコだキラキラ

がんばれービックリマーク