小学3年生、長男。
休日に女の子と約束してきて、公園へと出掛けて行ったよ。もう1人男の子の友達が来るかもしれないけど、とは言ってたけど。
デート??

小学2年生、次男。
週に2回は近所の女の子がインターフォンを鳴らして『遊ぼー、プール行こう~』と誘いに来て2人で出かけて行く。
彼女なの??

まだ、そんな認識はなく遊んでるんだろうけど。
今のところ、微笑ましい照れ照れかわいいなぁ、と。そのうち、妬ましく?あの女~ニヒヒとか思う日が来るのだろうか笑い泣き

長男は習い事してるとこでも、他校の女の子からカッコいいとか。イケメンとか、好き!とか言われてるんだそう笑い泣き
うちの子達。。
顔は良いんだなニヤリ✨笑
大好きだった。
たぶん、このブログにもドラマ見てキュンキュンしてるとか。癒されてるとか書いてあると思う。

君に届けの風早くん。
私の生涯のナンバーワンの理想の男子。それを三浦春馬がやって、もう異次元。
ラスト・シンデレラのヒロト役は色気爆発してて、鼻血もんだったし。これはもう、ブルーレイに保存してある。

これから、どこまでも素敵に歳をとり。私を定期的にドキドキさせてくれるもんだと思ってた。

ネットニュースを見て、声が出たのは久しぶりだったな。
ある意味、キラキラした思い出のままあなたは生きつづけるのですね。
でも、まだまだこっちの世界で生きつづけてほしかったよ。
平手友梨奈の脱退ですらショックだったのに、2回目のカウンターパンチ。。
普通、2回目なんてくらわないよ?

てっちゃんが(平手さんのことね)、映画の公開を控えていて。Mrs. GREEN APPLEのMVで表現力爆発させてて。ねるちゃんがセブンルールでメディアの世界に戻ってきてくれて。
次は欅が前に進む番だぞ!とは思っていた。
でも、改名することないでしょ…
『欅坂46』って言葉がなくなっちゃうの?
確かに、欅=平手みたいなところはあって。そのイメージを払拭するのは大変だと思ってた。
そして、次のセンターのプレッシャーや重圧。。欅を背負える子は誰もいなかったのか。
メンバー、悔しいだろうな。。
平手と共に、グループも失うなんて。
自分たちでは、力不足と言われたようなもんだよ。
(あとは最近"元欅坂"の方たちが色々やらかしすぎて欅のイメージ悪すぎ問題もあると思う)
今は前を見ている、ということだけど。
年齢的にあと2~3年で厳しくなる子は何人もいて。10月の改名と共に、メンバーも増やすのかな。
改名を待たずして、卒業してしまうメンバーもいそうだけど。
本当にこれが、前向きなのかな。
モヤモヤ。。

そして、てっちゃんは知っていたのかな?
知っていたとしたら、脱退したことと何か関係あるのかもと感じてしまうし。
知らなかったとしたら、今きっとすごくショックを受けているだろうなって思うし。どっちにしろ、心配だな…
前者の方なら、もう色々切り替えてソロとして活動してるんだけどね!でも、あの涙のラジオの頃はめちゃくちゃ辛かっただろうなって胸が痛い。

てっちゃんがいなくなって、明らかに欅への興味は薄れていた。誰のブログを読むこともなくなったし、まとめサイトを開くことも5分の1くらいになって。けやかけは一応毎週観てたけど、次のシングルも期待はなかったし。
ただ、(キャプテンの)ゆっかーだけが報われるといいなと思って応援してた。あの子、ホントに頑張らせすぎだよ。欅でよかった、あとは何の心配もなく後輩に任せられる!って笑顔で卒業できることを願ってる。そういう意味では、改名して成功するといいなって思うけど。。
欅でなくなってしまった彼女たちに、さらに興味がなくなっていくのは明らかだな。。そんな自分が寂しいな。。