6月中旬にさしかかるところでした。

朝の私は夫よりも出発が遅いので、GPSを枕で隠しながら充電し、家を出ました。

帰り道、終わったので帰るとLINEしようとすると、夫から連絡が入り、今日はおばあちゃんちに寄ってから帰ると。

これ幸いとばかりに急いで家に帰りました。

そして充電も終わっていたので、
どこにGPSを設置をするか考えました。

原付バイク、車、会社に持っていくカバン・・


通勤のカバンに入れるのが1番確実。
でも休みの日に出かけていたら?
それに物を取り出す際に気付かれるかも・・

と勇気が出ず、

原付も、椅子の下の収納の開け方がわからず。笑

自身の無知さを悔やみながら断念。

消去法で車に決めました。

決めたものの、

後部座席のポケットの部分、助手席の椅子の下、ダッシュボードの中など。

普段車に乗らないので、気付かれにくい所がわからず、悩みました。

設置しやすく、外しやすく、それでいて気付かれにくい場所・・


と、そんな都合良い場所は思いつかなかったので、



この助手席のシート下に決めました。