みなさん、こんばんは
随分、ご無沙汰しています。
なかなか落ち着いてブログを書く
余裕もなく、そうこうしているうち
に約20日ぶりとブログとなって
しまいました
今、各地で夏の選手権の県予選
真っ盛りですね
岩手も大詰め。
今日準決勝が行われました。
今年はオールスター第三戦(23日)
が岩手県営球場で行われるため、
例年より早めに日程が進んでいます。
ただ、雨天順延が相次ぎ、決勝は
オールスター後の25日となりました。
対戦カードは盛岡大付属VS花東と
なったわけですが、今日の準決勝
を観戦してきました
今年の高校野球界BIG3のうちの
一人である花東の大谷がやって
くれました。
なんと驚愕の160km/hを記録した
のです
記事はこちら↓
大谷160km/h動画
直後に場内が騒然となりました
大谷はピンチになればなるほど
球速が増していきました
156、157、159最速がどんどん
上がっていき、とうとう大台達成。
その球が低めにズバッと決まり
ました。
あれは、もう高校生じゃないです
恐るべし大谷
ストレートは140km/h台は殆どなく、
150km/h台。
スライダーは135~140km/h。
コントロールは終盤少し荒れ気味で
したが、あれでは高校生レベルでは
打てません。
今日は、ホントすごいものを観せて
もらいました
打線もつながり、第2シード一関学院
に9-1の7回コールドで圧勝
今夏も花東で決まりってところでしょうか。
とにかく、夏は初戦で大阪桐蔭と当
たってリベンジしてほしい。
今は、それだけを願っています
今年は打線も繋がるし、投手力は
言うまでもありません。
雄星以来、まじめに岩手から全国
制覇狙えるチームに仕上がってき
たなというのが、観戦しての率直な
感想でした

随分、ご無沙汰しています。
なかなか落ち着いてブログを書く
余裕もなく、そうこうしているうち
に約20日ぶりとブログとなって
しまいました

今、各地で夏の選手権の県予選
真っ盛りですね

岩手も大詰め。
今日準決勝が行われました。
今年はオールスター第三戦(23日)
が岩手県営球場で行われるため、
例年より早めに日程が進んでいます。
ただ、雨天順延が相次ぎ、決勝は
オールスター後の25日となりました。
対戦カードは盛岡大付属VS花東と
なったわけですが、今日の準決勝
を観戦してきました

今年の高校野球界BIG3のうちの
一人である花東の大谷がやって
くれました。
なんと驚愕の160km/hを記録した
のです

記事はこちら↓
大谷160km/h動画
直後に場内が騒然となりました

大谷はピンチになればなるほど
球速が増していきました

156、157、159最速がどんどん
上がっていき、とうとう大台達成。
その球が低めにズバッと決まり
ました。
あれは、もう高校生じゃないです

恐るべし大谷

ストレートは140km/h台は殆どなく、
150km/h台。
スライダーは135~140km/h。
コントロールは終盤少し荒れ気味で
したが、あれでは高校生レベルでは
打てません。
今日は、ホントすごいものを観せて
もらいました

打線もつながり、第2シード一関学院
に9-1の7回コールドで圧勝

今夏も花東で決まりってところでしょうか。
とにかく、夏は初戦で大阪桐蔭と当
たってリベンジしてほしい。
今は、それだけを願っています

今年は打線も繋がるし、投手力は
言うまでもありません。
雄星以来、まじめに岩手から全国
制覇狙えるチームに仕上がってき
たなというのが、観戦しての率直な
感想でした
