ポケモンリーグ、四天王全員に勝ち

ついにチャンピオンに挑戦できることになりました!



さあ、もう進むしかない。



チャンピオン ダイゴ



重厚な壁の通路。


なんだか異常に緊張してきたな。




それにしてもチャンピオンっていったいどんな人なんだろう?


強いことは間違いないけど…。



どんなポケモンを使うのかも気になるな。





うわぁ、考え出したら今以上に緊張してきたよ。。。





とりあえず深呼吸ー。



ふぅ…。。





考えてもしょうがないことだってある。



よし、行こう。



チャンピオン ダイゴ



扉が開き階段を上ると……





ダイゴ



あ……、あなたは――








ダイゴ



シックなスーツの後ろ姿、

その人物はなんと…!






ダイゴ


旅の途中で何回か出会ったダイゴだったのです。




ダイゴ「ようこそ ○○○ちゃん」




ダイゴさんがホウエンのチャンピオンだったんですか!?


信じられないっ…。


(どうしよう、今すごく動揺してる゚m゚;)




ダイゴ「いつ きみが ここまで 来るのか 楽しみに していたよ」



そうだったんですか…。



ついに来ちゃいました。








ポケモンと旅をして何を見てきた?



ダイゴ「きみは…… ポケモンと 旅をして 何を 見てきた?

たくさんの トレーナーと 出会って 何を 感じた?」


旅をして見てきたもの、感じたもの……

それは―!






ダイゴ「豊かなる ホウエンを めぐるなかで きみの中に 芽生えた なにか……

その全てを ぶつけてほしい」




ボクとボクのポケモン達も全力をもって応えるから



ダイゴ「ボクと ボクの ポケモン達も 全力をもって 応えるから」



この旅で得た全てのもの感じたもの……

この勝負でダイゴさんとダイゴさんのポケモンに全てぶつけます!



ポケモン勝負お願いします!






さあ はじめよう!!



ダイゴ「さあ はじめよう!!」








VSダイゴ





ダイゴ



VS チャンピオン ダイゴ





ダイゴ




手持ちポケモンは

エアームド♂Lv.57

ボスゴドラ♂Lv.57

ネンドールLv.57

アーマルド♂Lv.57

ユレイドル♀Lv.57

メタグロス(メガ)♂Lv.59





ボスゴドラ



ボスゴドラ


見た目から堅ったそう;;





ダイゴさんの切り札、メタグロス。



そのメタグロスが持つメタグロスナイトと

ダイゴの持つラベルピンに埋め込まれたキーストーンが反応したのです。



メガメタグロス



メタグロスがメガシンカしたのです!



つ……強そう。


いや強いっっ!!





でもここで負けるわけにはいかないし、

この勝負を楽しみたい。



そしてダイゴさんの思いを感じたい、

私達の思いをぶつけるんだ…!













そして勝負は終了ー。





ダイゴ



なにか吹っ切れたようにダイゴの目線は上へ。




チャンピオンであるボクが負けるとはね



ダイゴ「チャンピオンである ボクが 負ける とはね……」




か……勝ったの!?



信じられないよ…







ダイゴ「さすがだ ○○○ちゃん!」



ありがとうございます。

でもまだ信じられない。




ダイゴ「きみは 本当に 素晴らしい ポケモン トレーナーだよ!

おめでとう!」



ありがとうダイゴさん。





そしてありがとう



ダイゴ「……そして ありがとう!」



…え?





ダイゴ「きみが この世界の 中で どんなことを 考えて

どんな 理想を ポケモンと 形作って きたのか……

ボクなりに その答えを 感じる ことが できたよ」



ありがとうございます。


わたしの考えたこと、理想が全て正しい訳じゃないと思う。

でもそれはわたしがこの旅でポケモン達と共に経験してきたからこそ出てきたもの。

旅に出なかったら、ポケモン達と出会えなかったら

感じることは出来なかったものなんだ。






きみが勝利をつかんだ!



ダイゴ「パートナーである ポケモンを 思う きみの 気持ち……

そして その気持ちに 応えるため 全力を尽くした ポケモン……

それらが 合わさって ひとつと なり さらに 大きな力を 生みだした!

だからこそ こうして きみが 勝利を つかんだ!」




無意識だけど、

ポケモン達と確かな絆が見えた。

だからこその勝利なんだ。




ダイゴさんとダイゴさんのポケモンも確かな絆が見えた。

だからこそこんなにも強いんだ。







たしかに覚えた胸の高鳴り間違いじゃなかった

ダイゴ「初めて 出会ったとき たしかに 覚えた 胸の高鳴り

間違いじゃ なかった!」



そう言ってもらえて嬉しいです。





ダイゴが姿勢を正し、こちらを見ました。



ダイゴ「きみこそ ホウエンちほうの 新しい……」




!?




足音がする…

誰かやってきたようだ。










ポケモンORAS


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



チャンピオン戦!


ダイゴに勝つことが出来ましたー!!





このイベント長いので殿堂入りの部屋は次回です。






ダイゴ

最後の最後まで自分がチャンピオンだと言わない。


毎回そうだよね、チャンピオンって。

(イレギュラーいましたっけ?忘れた




ダイゴ



穏やかな顔から真剣な顔へ。


このギャプは良いな。



ボール投げる時も途中で表情変って、

ちょっとニヤニヤしたわ笑


くそー、このイケメンめ。



ハイキュー!!総集編 前編

”終わりと始まり”


観てきましたー!



7/3~16の2週間限定上映という訳でいつ行けるか心配でしたが

2週目の初日に行くことが出来ました。


(って、まさかの上映延長決定ですって。
終了の劇場も有り)




上映劇場は全国20館のみという鬼畜仕様…。
私の住んでる県ではありがたいことに上映劇場があり、しかも市内という…!
ちょっと遠いしガソリン代や駐車場代がかかりますが本当に恵まれてました、
ありがとうございます。






ハイキュー!!総集編 前編



パンフとクリアファイルセットとラバスト買いました。


パンフの値段が意外と高くてびっくりしたわ。

(ポケモンしか買ったことないので…^^;)






音駒 缶バッジ



入場者特典は

2週目の音駒バージョン。


缶バッジは福永が出ました!


福永はトリッキーすぎる見た目やプロフで

個人的に気になる存在だったので貰えてちょっと嬉しい。



バボカ可愛すぎやしませんか。

音駒メンバーで劇場版を鑑賞してるって設定なんですね。


犬岡と山本は興奮してますね。

芝山は楽しそう、もしくはみんなすごいな~と感激してそう。

研磨は顔には出さないけど烏野との試合思い出してて嬉しそう。

黒尾と海は冷静に分析しつつ普通に楽しんでそう。

そして全然関係ない話とかしてたりして。

リエーフは「次は俺が出ます」とか言ってそう。

夜久はその発言にイラついてるね。

福永のチュロス2本持ち流石!








ハイキュー!!プリクラありました。


上部のモニタには劇場版のPV?流れてました。










感想を書いていきましょう。



総集編前編ということで

アニメの前半部分をぎゅっと纏めたという感じでしょうか。


メインは音駒戦なのでそこはけっこう時間とってたかな?



日向と影山の中学時代のシーンは何度見ても胸が苦しくなる。

その2人が同じ高校で出会い共に成長する姿は観てて本当に嬉しくなる。


一番の感動シーンはやはり旭さんの復活でしょうか。

もうね、感動したよ。

追加カットも良かった。折れたモップも復活。


それと伊達工の文字とメンバーがちらっと映って嬉しかった^^

(私、伊達工メンバー好きなんだわ)



音駒のシーンは実は初めて観ました。

原作は読んだから話は知ってるけど

アニメの方間に合わなかったー。。。。


だから早く本編観なきゃって思ったね。


追加カットのショタ黒とショタ研磨、

ほんのちょっとだったけどなかなか良かったですね。


ショタ黒の声にちょっと違和感。

慣れだと思うけど。

パンフにショタ黒のキャスト載ってないじゃん。

スタッフロールには載ってたけどね。

一応あの方だと思いますが調べても出てこないので

間違ってると良くないので書くのやめとこ。


ショタ研磨は変わらず梶さんだったよ。




あと、イマジネーション
ハイキューに合いすぎててホントすごい!

流れるだけでテンション上がる。





上映中、終始口元が緩んでました笑


テレビ放送の時からそうでしたが、
ボールの音や床と靴の擦れる音がとてもリアルでそれを劇場で観たらもっとリアルに聴こえました。
まるで目の前で試合を観てるかのように。





改めて観てハイキュー!!って本当すごい作品だなと思いました。

世間的には「たかが部活」と思うかもしれないけど

高校生という限られた時間の中で

真剣になれるものを見つけ

それに向かい努力してぶつかり合って泣いて笑って。


一緒に強くなる仲間、見守ってくれる仲間…

そんな仲間がいるからこそがんばれるんだって

そう感じます。


何かに一生懸命取り組む姿ってカッコイイ。

キラキラ輝いている青春時代っていいですね…!







9月上映の総集編後編とアニメ2期も楽しみです!









総集編 後編の前売り券買ってきました。


後編のメインは青城戦ですね。



前編では青城との練習試合のシーンはまるまるカットだったのでね。

後編は及川のターンですよ笑





そして……





後編に伊達工は出るよね!?


ね!!



青根と二口と茂庭の名前あるし絶対出るよねっ!



メイン青城だからって伊達工戦サーって流されたら泣くわ。



私は伊達工押しです。(2回目)




あと常波と女バレのシーンもカットされたら嫌だな。

あのシーン本当感動するんだから!!







この辺にしときましょうか。





総集編 前編、

個人的にはとても満足です。

観に行ってよかった^^






行った日が平日の昼間だったせいか

半分くらいしか席埋まってなかったから

ゆったり見れました。



一人参戦けっこう居たよ。

私も一人参戦(参戦?



あと皆さん静かに見てましたね。

上映中話してる人とか居なかったので安心しました。








■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



黄金川



ナツコミ缶バッジ
黄金川ゲットしましたー!!


ハイキューは

日向、及川、研磨、黄金川、木兎の5種類。

黄金川は描き下ろし!


ってことであの無数にある缶バッジの中で

ハイキューキャラを探すの大変でしたよ。









ということでー、

ジャンル外記事失礼しましたー。

ポケモンリーグ


4人目の四天王に挑戦です。



次勝てればチャンピオンに挑戦できる……!

絶対負けられない!!





四天王 ゲンジ



なんだろう、あのモチーフ。






近付いてみるとドラゴン!?



と、その時!


四天王 ゲンジ



炎が目の前を横切ったのです。


それはまるで炎が生きているかのように。




ドラゴンのモチーフの口から炎が噴き出しました。






四天王 ゲンジ



近くで見るとカッコイイ。





ポケモンたちがいつもより興奮してるみたい。


これはすごく強いに違いない。




よし、行くよ!






ゲンジ



!!


強面のおじいさん!?



ヤバイ、強そうっっ。。。






四天王最後の一人ドラゴン使いのゲンジ!



ゲンジ「わしが ポケモン リーグ 四天王 最後の一人

ドラゴン使いの ゲンジ!」




ドラゴン使いっ…!!






ゲンジ「ポケモンは もともと 自由気ままな 野生の 生き物

時として 人を 困らせ 時として 人を 助ける」



そうですよね。

それがポケモンの本来の姿。





ポケモンと一緒に戦うのに何が必要か



ゲンジ「そんなポケモンと 一緒に 戦うのに 何が 必要か

おまえ わかって いるのか?」




一緒に戦うのに必要な物……!


それはもちろん……





わかっていなければこのわしに勝つことは出来るまい



ゲンジ「わかっていなければ この わしに 勝つことは 出来るまい!」



びっくりしたっ。


これが四天王の強さ…!







VSゲンジ



VSゲンジ





ゲンジ



手持ちポケモンは

チルタリス♀Lv.53

フライゴン♂Lv.53

キングドラ♂Lv.53

フライゴン♀Lv.53

ボーマンダ♂Lv.55



ゲンジさんはドラゴンタイプの使い手!



最後に出てくるだけあって強いっ!!





ボーマンダ



技が派手!












そして勝負は終了ー。



みごと!というべきだな!



ゲンジ「みごと! というべきだな!」




や、やったよ。勝てた!






ゲンジ「さすがは ここまで やってきた ポケモン トレーナー

必要なもの わかっている ようだな」



はい、もちろんです。


これですよね




トレーナーに必要なのは正しい心!



ゲンジ「そう トレーナーに 必要なのは 正しい心!」




ポケモンはトレーナーの正しい心にふれることで



ゲンジ「ポケモンは トレーナーの 正しい心に ふれることで

ものごとの 善悪を 判断し そして 強くなる!」



正しい心があれば

ポケモンは人を信じてくれる。


そして目に見えない絆が生まれる。



人間の言葉が通じないポケモンだからこそ

心が大事なんだ。




改めて教えていただきありがとうございますゲンジさん^^







さあ次に進め!チャンピオンが待っておるぞ!!



ゲンジ「さあ 次に進め!

チャンピオンが 待って おるぞ!!」




……チャンピオン!



ついにチャンピオンに挑戦できる。






もう行くしかない


私に力を貸してくれたポケモンたち

あと1戦、力を貸して…!






チャンピオンの元へ!










ポケモンORAS



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



ゲンジ、リメイクなのに全然変わってないですね。



久々に見たらコートとハットがサ○マスかと思いました笑



アニメ出てたんですねー。

完全に忘れてましたよ。





ホウエンの四天王はカゲツ以外

ポケモンの性別統一じゃないんですね。

ちょっと珍しい。







ゲンジ曰く

ポケモンはトレーナーの正しい心にふれることで

ものごとの善悪を判断しそして強くなる!

そうですね。



ただ、BW、BW2のプラズマ団のこともあって

正しい心を持っていない者の元に居ても

そのポケモンにとっては大切なトレーナーであることは変わらないのかなって。


なんかちょっと思ってしまいました。



もちろんトレーナーが悪いことをしていれば

それを信じてしまうだろうし…。



またはポケモン側からトレーナーに見切りをつけたりもするだろう



難しいところだね。