プラターヌ博士がメガリングやメガストーンの秘密を

解き明かしたかもしれないという情報をカルムから聞きました。


博士はヒャッコクシティの日時計で待っているそうです。





ではさっそく博士の元へ行ってみましょう。









ヒャッコクシティに着き、日時計の元へ行ってみると
プラターヌ博士がいました。



ヒャッコクシティ



博士~こんにちは~^^




プラターヌ「やー ○○○!

カロスを 行ったり来たり 大変だねえ」



あ、いえそんな^^;




プラターヌ「って ボクが そうさせているのか?

ゴメン! 謝るよ」



あはは^^;






ところで博士…^^



プラターヌ「さて カルムから きいただろうけど

メガリングを パワーアップさせる 方法を みつけたんだよ!!」



博士すごいですよ~!!


その方法教えてくださいっ!^^





プラターヌ「っと その前に……」



その前に??




メガストーンとはなんだろう?



プラターヌ「そもそも メガストーンとは なんだろう?」



メガストーンですか……。



ポケモンをメガシンカさせるのに必要なアイテム…。

って、そういうことじゃないですよね。。





プラターヌ「これは ボクの 推測だけど」


最終兵器の光 伝説ポケモン



プラターヌ「3000年前 撃ちだされた 最終兵器の 光……

伝説ポケモン ゼルネアスの パワーを 浴びた 特殊な 石

それが メガストーンだと おもう」



なるほど!

それは一理あるかもしれないですね。


だってそれ以上に進化しないとされていたポケモンがメガシンカしてしまうのだから。





プラターヌ「もしかしたら ほのおのいし などが 変化したのかも しれないね……」



ほのおのいしなどは特定のポケモンを進化させるアイテム。


それもあり得る話ですね。







プラターヌ「では きみたちが 持つ メガリングとは なんだろう?」



メガリング……。


メガストーンはメガリングに反応し、ポケモンをメガ進化させる。


ポケモンとトレーナーの絆を目に見える形に変えるもの…?





プラターヌ「ポケモンへの 想いを なにかしらの 波長に 変える 不思議な 石

それって これに 似てるんだよね」





その時、太陽の光が日時計の穴を通り金色の輪を回し始めました。



ヒャッコクの日時計



わ~。キレイ!




博士、この日時計とメガリングって…




太陽の光を謎の光に変えるもの



プラターヌ「太陽の 光を 謎の 光に 変えるもの

20時から 1時間だけ 光を 放つ 日時計……」



確かに似てますね。





プラターヌ「3000年の 昔より そびえると いわれる 謎の 物体

メガリングとの 関係は なにも 解明できていないけどね」



あ、これとの関係は不明なんですか。






プラターヌ「ほら! ○○○ 日時計に 触れてごらんよ!」



ヒャッコクの日時計



日時計に触ってみると

硬くてしなやかな物体は暖かな光を放っています。

その光の粒子がメガリングを包む。





メガストーンに反応するんだ



プラターヌ「秘密基地で 伝説ポケモンの エネルギーを 浴びた キミと

日時計の パワーを 吸収した メガリング 二つの 力が あわさり

パワーアップした メガリングは

あちこちに 埋もれている メガストーンに 反応するんだ」



そうなんですか!!


すごい!




プラターヌ「もっとも 日時計が 光を 放っている あいだ だけどね」



条件付きなんですね。



はっ!これがパワーアップさせる方法だったんですね。






プラターヌ「では カロスを くまなく 探し メガストーンを 集めると いいよ!」



はい!




博士は日時計を後にしました。






ヒャッコクの日時計



カロスにはメガストーンがまだあるんだね。




まだまだ旅をする理由がある。


カロスの旅を続けよう。








ポケモンXYモンスターボール



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



メガストーン回収しに行かねば^^



Yでしか手に入らないメガストーンも欲しいな。


そろそろYを進めたいところである。

(Yの言語は英語でセーブデータ作ったから

ポケモンのパラメータとか把握がめんどくさいな笑








バトルハウスのシングルバトルで

四女・ラニュイに会いましたー。

これでスーパーシングルバトルに挑戦できます。


勝てる自信は無い。


(画像あるけど記事にするのは余裕があったらにしよ)






ヒャッコクシティ 日時計



博士に話しかける前にカメラおやじに写真撮ってもらうと

博士が一緒に写るのよ。


こっち向いてよ博士^^