マリンチューブを通り、セイガイハシティにやってきました。
おお~!!
常夏~!!
サザナミタウンとはまた違った感じのリゾート地かも。
さーて、プラズマ団はどこにいるのかな??
あれ?ヒュウくんじゃん!
ヒュウ「いでんしのくさびは 絶対に 取り戻すッ」
うん。そうだね。
絶対取り戻さなきゃだよね!
ヒュウ「というわけで オマエは まず ジムリーダーに 勝てッ!」
え!?
先にプラズマ団探したほうがよくない??
逃げちゃったらどうするの??
ヒュウ「オマエが ジムバッジを 手に入れたら プラズマ団を 探すぜッ!」
あ、そう。
んじゃあ、ジムに行ってくるねー!
ここがセイガイハジムだね。
中に入ってみると…
ガイドーさんが話しかけてきました。
ガイドー「ジムリーダー なんですけど」
ガイドー「うーみー! って 叫んで どこか 泳ぎに いっちゃいましてね」
え!?そうなんですか??
え!?いつものこと…?
ガイドー「よければ 探してきてください」
わかりました。
また来ますね。
ジムリーダーは不在のようです。
ヒュウくん、ジムリーダーさん居なかったよ。
だから探しに行ってくるね。
しかしどこにいるんだろう。
街全体が海の上にあるから探すの大変そう。
プルリルの顔出し看板。
パパラッチいつ出てくんですか??
まだ会えてません;;
こっち側には居なさそうだな~。
他のとこ探しに行こう。
あの~、すいません。
このへんでジムリーダーさん見ませんでしたか?
男性「おっ あんた ジムリーダーに 挑戦?」
はい。挑戦しに来ました。
男性「だけど シーちゃんに 会えっかな? なんたって 自由人だもんな」
シーちゃん?…愛称かな?
自由人って…マジですか。
なんだか見つかるか心配になってきた…。
桟橋にやってきました。
すごい造りだな~。
セイガイハでしかなかなか見れないよね。
と、その時!!
シズイ「とりゃお!」
!!!!
海から何かが飛び出してきました!
シズイ「おう! おはん ポケモンジムに 挑戦だろ?」
え!?…あ、はい。
シズイ「おいが ジムリーダーの シズイたい 探させて 悪かったな」
あ。ジムリーダーさんでしたか。
意外と常識的な人かも。
シズイ「ポケモンたちと 泳いでたら 気持ちよおて 遠くまで いっとてな」
あ…やっぱ自由人だ。
シズイ「ほな ジムで 待っとる たい!」
シズイはジムに戻って行きました。
これでシズイさんに挑戦できます。
でもその前に^^
セイガイハシティ散策しちゃいましょう!
うーみーーー!!
確かに叫びたくなる^^
それにしても澄んだ青が凄くキレイ
いいな~、セイガイハシティ。
そうだ、ママに連絡してみよ。
ママ、セイガイハシティに着いたよ。
ママ「まっ! セイガイハシティ なの?」
ママ「イッシュ地方でも とびっきりの リゾートね!」
うん!すごい街だね^^
ママ「ママ あそこの ポケモンセンターには ちょっとの 間しか いなかったの」
そうなんだ~。
でもちょっとでもセイガイハに居たってことは
休みの日とか海満喫しちゃったりしたんでしょ^^
いいな~。
セイガイハシティの民家も独特です。
家の床がガラス張りになってて、海を観ることが出来ます。
すごいっ!
水ポケモンたちが泳いでるのが観えるよ~!
おてんばにんぎょ っていわれる ジムリーダーが いたわね」
おてんばにんぎょですか。
じゃあシズイさんは魚人でいいですね!?←
セイガイハシティいいところ~♪
さて、リゾート気分を満喫したことだしジムに挑戦です!
ポケモンBW2
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シーちゃん自由人♪
ええ、いいと思います。
型にはまったシズイなんて似合わない。
えっと、シズイは鹿児島弁なんですよね!?
生の鹿児島弁は聞いたことが無いのでなんだか新鮮でした。
アカネやマサキの関西弁他
日本の方言でしゃべるキャラがいるのは良いですよね^^
シズイは実はホウエン地方の出身とかそういう訳ではない??