リバースマウンテンに向かう途中

タウンマップに何やら怪しい建物の名前が載っていました。



その建物の名前は「ストレンジャーハウス」



過去に悲しい事件があり、それ以来人を寄せつけない場所だそうです。






で。そのストレンジャーハウスとやらはこちらです。



言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-ストレンジャーハウス



ひと気もない場所…


周りの木は枯れて寂しさと不気味さを演出しています。


この辺りの建物はストレンジャーハウスのみのようです。




うわぁ。。。。


なんか怖いよ。



悲しい事件ってなんだろう??

ママ知ってるかな?


ちょっと連絡してみよ。




あ!ママ…


あのね。



いま、ストレンジャーハウスっていう建物の前にきてるんだけど…



ママ「ストレンジャーハウス!?」



そう。ストレンジャーハウス。

なにかこの建物のこと知ってる?



ママ「知ってる 知ってる!

リバースマウンテン近くの ミステリースポット でしょ!」



え"っ!?ミステリースポットなの!??




言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-もしかしたら幽霊に会えるかも!?



ママ「…… もしかしたら 幽霊に 会えるかも!?」



ちょっ。ママそんな楽しそうに言わないでよっ!!

怖いじゃん!!




うわぁぁぁーーー。。。


ホントになんかあるんだここーーっ!!




帰った方が良さげじゃないですかー?


でも来ちゃったしー。




せっかくの旅だし…死ぬ気で入ってみるっ!




言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-ストレンジャーハウス



中に入ってみると…


もうずっと人が住んでないのか廃墟と化してます。



埃っぽいし、なんだか冷たい。そして…






言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-ストレンジャーハウス



あれ?今家具が動いていたような……??



気のせい?気のせいだよね!??



怖すぎるーっ。




でもこんな場所にも野生のポケモンたちがいました。


ゴーストタイプやエスパータイプのポケモンたちが多いです。



キミたちいつからここに住んでるの?


人間が住んでたんだよね?



答えてはくれませんでしたが

なんだかこちらを覗っているような…。





地下に繋がる階段がありました。

降りていくとそこは書庫でした。




言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-シンオウ地方にクレセリアというポケモンあり



-遠く シンオウ地方に クレセリアと いう ポケモンあり

みかづきの ように 輝く はねは 悪い 夢を 消すなり-



クレセリア…かぁ。

初めて聞くポケモンの名前です。

シンオウ地方って書いてあるからイッシュ人は知らなくても普通なのかも??



羽が三日月型なんでしょうか?

その羽は悪い夢を消す。なんだか神秘的です。





その他には


-遠く シンオウ地方に ダークライと いう ポケモンあり

自分を 守るため 周りに 悪い夢を みせるなり-



こちらも同じくシンオウ地方。

悪い夢を見せるポケモンなんているんだね。

ちょっと怖いかも。。




他にも本棚に並べてある本を見ていくと

どれも「夢」に関するポケモンやその技ばかり。


どういうことなんだろう??





…… ……


おっと!しまった!!


なんでこんなとこで本に気を取られてしまったんだろう…。


うわー。早く上の階に戻ろっ。








ある部屋に入ると…人が居ました。



ぎゃーーーっ!!幽霊っ!!!



え!?違う。普通の人だ…。

ここで オレ以外の 人と 会うなんて うれしいな!

じゃないですよ!!


こんな怖いとこに来る人なんてそういないでしょ!?




言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-この家…家具が勝手に動いてません?



バックパッカー:レイジロウ

「この家…… 家具が 勝手に 動いてません!?」



やっぱりですか;;;


あ、あなたの仕業だったんですね!

やめてください!



「いえいえ オレじゃあ ないです! オレは 動かして ないですよ!」



え…違うの??


てことはやっぱ幽霊の仕業ーー??



ぎゃーーっ!







急いで部屋を出ると…


女の子が立っていました。




言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-おとおさんおかあさんケーシィどこなの?



女の子「いつまでも まっくろの ゆめ……

どこまでも まっくろの ゆめ……

おとうさん おかあさん ケーシィ どこ なの……?」



そう言い残し、消えてしまいしました。



……!?


え!?なに今の!?

どういうことー???




今のまさか幽霊ってヤツ!?


ホントに居るなんて…信じたくないけど見ちゃったもん。

信じるしかないじゃんっ!!


……霊感は無いはずなんだけどな…。







急いで逃げ入った部屋にサイキッカーがいましたっ!!



ぎゃーーっ!また幽霊ーーっ!!




サイキッカー:シオリ

「ここに あたし 以外の 人間が! トレーナーが いるなんて おかしい!」



え!?いや、もう一人いましたよ。


……もう一つの部屋と距離ろくに離れてないのに…

なんで知らないの??




言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-この家には恐れ哀しみあきらめ



サイキッカー:シオリ

「この家には……

恐れ 哀しみ あきらめ…… 様々な 想いが うずまき……

未知の エネルギーと なっている!」



恐れ、哀しみ、諦め…って。


全部「不」のオーラですよね。


絶対ここ良くない。


ここに住んでた人たちにいったいなにがおきたの?




ヤバイなぁ。。早く出た方がよさそう…。





とそこへ先ほどの女の子が…!




言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-それよりもここにいて



女の子「まっくろの ゆめの なか……

おとうさんの こえが きこえた……

みかづきのはね……

それよりも ここに いて……」



みかづきのはね?


あれ?さっき本で見たような…。

クレセリアってポケモンの羽のこと!?






中央の部屋に入ると…

この部屋だけやけにキレイです。


人が住んでいたころのままのような…。



部屋の中央になにか落ちています。

拾ってみると……!!




言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-みかづきのはね



これって… みかづきのはね!?





その時、先ほどの女の子が現れました。



え!?どこから!??



言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-そのみかづきのはね まにあわなかったの



女の子「……その みかづきのはね まに あわなかったの」



間に合わなかった??


どういうこと!?



なんだか状況が読めません。






言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-でもあたしはへいき



女の子「でも あたしは へいき……

だから いつか ポケモンさんに その はねを かえしてあげて」



この羽…ポケモンが持っていた物なの??






言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-あたしができるのをまっていたあのはしのうえで



女の子「あたしが できるのを まっていた あの はしの うえで……」



あの橋のうえ!?


ちょ、どういうこと?その橋って何処のこと?



答えを待つ前に女の子は消えてしまいました…。




……え?


え??



えーーー?????



いま、今、あたし幽霊と喋ってたーー??





落ち着けーっ。


む、無理ぽい。



とりあえずすぐにここを出ようっ。








…… …… ……



なんだったんだろう、この建物。


入る前とかは怖いしか思わなかったのに

出てきたら怖いというより悲しい。



あの女の子が発してるものなのだろうか…。



ちょっと整理してみよう。


女の子は真っ黒の夢(悪夢)に囚われ抜け出せない。

家族は父、母、そしてケーシィ。

悪夢にうなされているとき、父の声が聞こえた。

「みかづきのはね…」

「それよりもここにいて…」

間に合わなかった。

その羽はあるポケモンのもの。

女の子が出来るのを待っていた橋の上で。




???


あれ?みかづきのはねって本に

悪い夢を消すって書いてあったよね!?


じゃあ、そのみかづきのはねはクレセリアってポケモンの物だったってこと?


でもクレセリアってシンオウ地方にいるポケモンなんだよね…。

女の子のお父さんはシンオウ地方にみかづきのはねを探しに行ったの??

かなり遠いし、時間もかかったよね。


「それよりもここにいて…」ってのは

女の子がみかづきのはねなどいいから

お父さんや家族と一緒にいたいと願ったということ??


でも間に合わなかった。

羽は手に入れたけど間に合わなかった。


女の子は死んでしまった。


この世を去った女の子はもう悪夢にうなされることはない。

だから平気。

もうその羽は必要ないからクレセリアに返してあげて…。





……全然平気じゃないよ。


悪夢に囚われたままこの世を去るなんてっ。



なんだか胸のあたりが痛いです。

この痛みは生前の女の子の想いなのだろうか…。






真相は分からないけど託された、みかづきのはね。


いつか橋の上でポケモンに返せるといいな。



それが女の子への供養になれば…。







ポケモンBW2モンスターボール


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




ストレンジャーって、よそ者とか、見知らぬ人っていう意味なんですね。


なんでそんな名前が付いてるんだろう…。



いやー。しかし怖い。



ゲームやってるときはそんなに怖くなかったんです。

でも一番怖かったのは、画像加工してた時。


やってた時間がいわゆる丑三つ時でしたから…。

なんだか後ろが気になる←


ヤバイ。こんな時にやるんじゃなかった。。。





ダイパの森の洋館も怖かったなー。


あれホントにあるんでしょ!?

以前それを知ってネットで検索したことあるんですよ。

怖すぎて、見るんじゃなかったって思いましたね。





夏を前にしてもうホラーかよ。))))))))))