人として覚えておきたい。
そんな言葉たち。
夢の跡地
なんだか寂しい…そんな雰囲気が感じられます。
サイキッカーのミライさん
「夢は かないそうになると するりと 逃げていく……」
一筋縄じゃいかない。
それが人生、それが夢。
「大切な ものは きちんと 捕まえないと なくなっちゃうの」
まだ大丈夫。
いつかやれれば。
そう思っているだけじゃ、いずれ無くなってしまう。
思ってるだけじゃなくて掴まなきゃ!!
一度でもやりたい、叶えたいって思ったんでしょ。
そんな簡単に諦められる夢だったの?
違うのなら…掴みに行こうよ!!
↑
と、力説してみる。(照)
カゴメタウンの民家
「世の中 沢山の 人がいて その人の 数だけ 個性や 考えが あるんだよね……」
そうですよね。
世界は十人十色。
同じ人なんていないの。
「沢山の 人に 巡り合って それに 触れることが できたら
とっても 幸せだと 思うんだ」
沢山の人と出会い、触れ合うことでいろいろなことを知れる。
それは自分を成長させることにもなるし
悩ませることにもなる。
たくさんの人と出会ってきた人の方が
人として成長できるのかな~なんて思うよ。
どんな出会いも、自分の糧になる。
ほら。勇気を出して外へ出よう。
きっと新たな発見があるハズだから!
神様は乗り越えられない人に試練を与えはしないよ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こういう深いのは
落ち着いて書かないとダメですな。
今日ダメだー。
良い言葉が出てこない。。。
追記。
大変な事を発見してしまいました。
この記事のカゴメタウンの女性なんですが、
人妻で旦那は仕事で日曜夜しか帰ってこない。
それをいいことに毎晩町の男性を連れ込んでいます。
仕事で家を空けてばっかりの旦那に嫌気がさしたんでしょうか…。
まあ、無理もないでしょう……。
その旦那といったら、
1週間ぶりに帰って来たと思ったら
妻に持って帰ってきたものが毎回「木の実」!
こんな状況でそんなん貰って喜ぶ女がいるとは思えません!
なんてデリカシーの無い男なんだ!
本当に呆れます。
あぁ。
あの女性の言葉は
辛い思いをしたからこそ出てきたに違いありません。
「世の中 沢山の 人がいて その人の 数だけ 個性や 考えが あるんだよね……」
旦那とだけじゃ気付けなかったこと。
「沢山の 人に 巡り合って それに 触れることが できたら
とっても 幸せだと 思うんだ」
旦那が居ないこと、最初は寂しかった。
でも気付いちゃったの。
いろんなヒトと一夜を過ごし…触れて感じて…
これこそ*@☆■◇##%$
…女心とは複雑です。
ちなみにワタシには旦那は居ない。
寂しいぜ(・∀・)