12番道路を通ってビレッジブリッジに着きましたー!





言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-ビレッジブリッジ






大きい橋が架かっています。




言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-ビレッジブリッジ




この橋はかなり古く、200年ほど前に造られたそうです。



ビレッジブリッジに住む石大工のおじいさんが橋を守ってくれているため

いるまでもきれいな橋が保たれています。



すごいよ!おじいさん!






言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-ビレッジブリッジ



見晴らしがとても良いですね!



昔、川が氾濫して家が流されてしまったため

家が流されないように橋の上に建てたそうです。


なんかすごい発想だな~。







言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-ビレッジブリッジ



教科書にも載っているイッシュで一番古い橋。


歴史を感じますね!








うろうろしていたらどこからか草笛の音が聞こえてきました。


言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-そんな奴らのふきだまりがこの橋さ



ダンボ「口に するのは この音色と うまく いかねえ 毎日への ぐち ばかり ってね


そんな 奴らの ふきだまりが この 橋さ」




愚痴すらも草笛の音が浄化してくれているように思えます。


他にも素敵な音を奏でている人たちがいるようですね。







言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-つかめよ!栄光(せかい)を!



ソン「君…… いい 光(め)を もっている

おれたちの 希望(ゆめ)を 代わりに かなえて くれるかい

つかめよ! 栄光(せかい)を!」



詩人ですな…。


静かに熱い、そんなお方です。



わかりました!掴みます、栄光を!








言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-あんがとよ



ガッチー「こったら 楽しそうに きーで くれたのは

ながーい じんせいで おまえさんが はずめてだべー

あんがとよ……」



いえいえとんでもない。

ガッチーさんが楽しそうにリズム取ってたからね!


…しかしまあ、なまってるね笑


そこが良いとこだけど。








言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-歌が生きがいなのよね



れいぞう「おじさん…… 歌が 生きがい なのよね」



そうなんだ!生きがいがあるって素敵なことだよね!





言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-おじさんの魂聴いてくれる?


れいぞう「おじさんの たましい きいて くれる?」



魂ですか!!


それはすごい!!


しかしちょっと重いぞー??



でも。それだけ真剣になったり大切に思えるものがあるって素晴らしいことだよ!




唄って!れいぞうさん!





♪たそがれおやじ~








言葉はやがて思いとなりあの丘で花となる・・・-ビレッジブリッジ



橋の下…


河童居ないか探しry







なんだかとっても癒される、そんなビレッジブリッジでした。




11番道路を抜け、ソウリュウシティへ向かいます。







ポケモンBWモンスターボール


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



ビレッジブリッジのBGMってなんだか癒されます。


黄昏おやじさんたちのパートが加わることで

曲が華やかになりますね!



これはずっと聴いていたい。


そう思った。