七賢人も残りあと1人!
今日はリゾートデザートに行ってみようと思います。
あぁ、久々に来たよー。
ここ埃っぽいし嫌だ笑
!?
城に入ろうとした瞬間、
アララギ博士と鉢合わせしました!
アララギ「ハーイ! ○○○!」
アララギ博士!どうしたんですか??
アララギ「ポケモン像の ことを 知って 起源を 調べに 来たの!」
ポケモン像??
像なんてありましたっけ!?
あ、コレのことですか。
アララギ「ちなみに これらの ポケモン像の 正体は ヒヒダルマっていう ポケモンね
眠って 固まっている 状態なの」
ヒヒダルマ!?
赤くてデッカイやつですよね?
いつからこんなところで眠ってるんですかね??
アララギ「いつから 存在していたのか ざっと 測定したところ……」
アララギ「なんと! 2500年ほど前! そのころ 眠りに ついたみたいね」
2500年!?
えぇーーっ!!
なんだか、すごい歴史を感じます。
推定2500歳だよ!
アララギ「この遺跡……
古代の城が 栄えていた 時代と ほぼ同じってこと
ひょっとしたら 街を 守っていたのかも」
なるほどー!
てことはこの城とともに存在していたポケモンなんだ。
これは貴重です。
アララギ「この ポケモンたち……
眠っている というか めいそう している 状態だから
起きれば 再び 活動するわね」
瞑想ですか……。
彼らは何ゆえに2500年も瞑想しているんだろう…。
アララギ「で ヒヒダルマを 起こすための 道具が なんと この!
いかりまんじゅう なのです!!」
いかりまんじゅう!???
いかりまんじゅうとは。
ジョウト地方の街、チョウジタウンの名物のおまんじゅう。
お土産品として有名だそうですよー。
え?
なんでいかりまんじゅうをお供え笑
ヒヒダルマの好物だろうか…違うよなー。
にしてもおいしそうです。
緑茶用意してお茶したいよ笑
アララギ「ということで ○○○にも わけてあげまーす!」
ありがとうございまーす!
わ~!これをお供えすればヒヒダルマ動き出すってことだよね!
アララギ「じゃあ わたしは ポケモン研究所に もどります バイバーイ!!」
バイバーイ!
ということでポケモン像にいかりまんじゅうをお供えしてみましょう!
!?
なんか、反応してるよー??
ぎゃっ!ヒヒダルマが襲ってきたーーーっ!
HPが減ってきたら姿が変わりました!!
なんとこのヒヒダルマは隠れ特性「ダルマモード」なのです。
とりあえず、捕まえましたー!!
……よく考えると、これ捕まえて良かったの??笑
まあ、いいや。
さて、古代の城の中を散策です!
ポケモンBW
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
いかりまんじゅう、ジョウト地方に旅行の際は
ぜひ購入してくださいな!