今週は、晩秋のいい時期に焚火山行を計画。
 
今シーズン、一緒に山行をした新人H君と3人でゆっくりと溯行してきました。
明神谷、馬ノ鞍谷溯行~地池越から茸股谷左又奥の右又を下降しました。
 
 
イメージ 1
カクシ平谷に入りすぐ掛かる滝
四段15m
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2馬ノ鞍谷に入り直ぐ、二条7mの美しい滝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1000mを少し超える台高主稜は、ほぼ落葉していましたが、谷間の木々は今真っ盛りテン場も染まった落ち葉で覆われていて癒されてました。星空の下で焚火を囲んで話をしていると、いつの間にか数時間が経っていました。
 
食事も美味しく、今回テン場で初めて食べたチヂミは、大成功!どんな酒にも合いそうで、また一つシブのレパートリーが増えました。
 
そして、次へのエネルギーを心身に充電する山行でした。
 
シブのレポもどうぞ!