この方、當山さん。
恩納村をずっとみてきた人。人の流れも。変わっていく様子も。
何もないところからはじめたそうです。若いときはいろいろやったさ~。と
今は緑を育てている。
国道から小道を入った山のうえに當山さんの作業場があります。
出番を待つ生き生きとした緑。
リースから返ってきてちょっぴりくたびれ、當山さんの手を待つ緑。
育てているとちゅうのまだ子どもの緑。
たくさんの緑。
恩納村のこと、今実験中のもののこと、
緑のこと、たくさん素敵な話をしてくれました。
質問にも丁寧に答えてくれました。
とても情熱的な人。
年齢を聞いてびっくり!!
まだまだ若いもんには負けん!!
と、ガハハッと笑っていました。
いつでもきなさい。おじさんはいつでもいるし、
酒もた~くさんあるし、 最近は野菜もつくっているからよ~
野菜とって、トゥナ(ツナのこと)のせたら立派なもんよ~
とまた、ガハハッと笑っていました。
全然負けてる私。當山さんありがとう。楽しかったです。
また行きま~す。