6月24日付で
主現場のみ無期限休養宣言。
及び
アカウント名を「Teamえりポム隊長休業中」への変更。
Teamえりポム隊長になって・・・
実は、苦悩の日々が続いていました。
勿論、推しのLIVEのそのものは楽しいんですよ!
Teamえりポムの沸きも楽しいんですよ!
でも、個人的には、物足りなさを感じていて・・・
Teamえりポムの一体感や統一感は勿論、とてもあって良いんですよ。。
だけど、会場の一体感が・・・
どうして生まれてこないんですよ。。
魔法少女☆りりぽむを応援していた頃の
ぽむり隊の一体感・統一感とは違うのは当然なのは・・・
解かっていても、比較分析してしまう自分が居て・・・
どうすれば、良いんだろうという悩みが・・・
そんな日々が続いていて・・・
心と体のバランスが崩れていき、
6月8日に不注意にも渋谷WOMBの入口前で
派手に転倒して、左肩・左肘・左脇腹・右膝を強打してしまって・・・
ヲタ活そのものをセーブせざるを得なくなってしまった。。
そして、ブログなりTwitterなりで、
推しがショックを受けるコメントをしてしまった。。
自分の言動が・・・こんなにも推しにショックを与えていたなんて・・・
思いもしなかった。。決して、悪気はなかったんだけど・・・
言動がきつ過ぎてしまったのは事実だから、
推しを悲しませてしまった責任を取らなければならないと判断し、
暫く、推しと距離を置こうと決断し、
無期限の休養及び休業という形を取りました。
転倒して強打した箇所の痛みもまだ残っているので・・・
LIVEに行っても、自分が思い描いてるヲタ力には
今の心と体と精神状態では、到達できない。
こういう状態になった以上、
今年は踏ん張れるとは思うけど・・・
来年は難しいかもしれない。。
41歳になって・・・
正直言うと・・・・
引退という二文字が脳裏に浮かんできたんですよね。
体がついてこなくなってきたなぁ~という実感もあって、
そろそろ潮時なのかもしれない。。
そういう面での苦悩もありながらの推し事は・・・
推しに対して、失礼だし。
推し事は、遊び半分でするものでもないから。
全力で沸けないのなら、全力で沸けるレベルに達するまで、
現場を離れるのが、礼儀だと思うので。
色々なことを鑑みて、
このような決断に至りました。
取り敢えず、8月18日の復帰を目指してますが・・・・
MUSTではなく、MAYBEですね。現状は。。