中央区&目黒区担当営業マンのランチ情報と徒然日記

中央区&目黒区担当営業マンのランチ情報と徒然日記

中央区と目黒区の独断と偏見で選んだランチ情報から、日々の出来事や思ったことまで、徒然なるままに綴っていきたいと思います☆
中央区や目黒区の美味しいお店情報や、気になってるけど行けてないお店の情報大歓迎です♪
よかったらどしどし絡んでって下さい☆

Amebaでブログを始めよう!
今日も暑いですねあせる
外回りがしんどいですガーン

今日も学芸大学でお昼を食べました割り箸

お店は、「時源(しうぉん)」さんキラキラ

学大の東口を出て、商店街を真っ直ぐ進んでドトールのちょっと先の右側にあるお店です足あと

この前blogで書いた、「びぎ屋」さんの近くですアップ

なぜこのお店にしたかというと、入り口に「冷やし中華始めました」とあったからにひひあまりの暑さにつられて入ってしまいましたチョキ

オーダーはもちろん冷やし中華音譜


第一印象は、野菜たっぷり!!
キャベツにモヤシにキュウリにコーンとネギがところ狭しと盛り付けてありますグー

玉子は錦糸たまごでわなく味たまひらめき電球

細目の麺にさっぱり醤油のタレがよくからみ、程よい酸味も効いて、本日もあっという間に完食でしたラーメン

Android携帯からの投稿
久々の更新ですいませんガーン

それにしても毎日暑いですねあせる

おまけに夏風邪までひいちゃって大変ですカゼ

今日は目黒の学大でラーメン食べました割り箸

今日のお店は「びぎ屋」さんラーメン

学大の東口を出て、商店街を真っ直ぐ5分ぐらい進んだ左手に看板が出てます足あと

最近ここのお店がお気に入りで何回かいってるのですが、今日は醤油つけめんを食べましたナイフとフォーク

鶏ガラベースのさっぱりした魚介醤油のスープにゆずと三葉が入ってほんとに箸が進みますにひひ




チャーシューはロースとバラの二種類が入っていて、ロースは焼豚、バラは煮込で仕上げてますアップ

メンマも穂先の部分と茎の部分と両方入っていて、それぞれの食感が楽しめますグッド!

いろいろと盛りだくさんなのですが、その具材たちをスープがうまくまとめてて、あっという間に完食でしたにひひ



暑い日でもさっぱりいけてしまう、びぎ屋さんの醤油つけめん、おすすめですべーっだ!

Android携帯からの投稿
昨日に引き続き今日も築地でランチでした割り箸

最近何かと築地に行くことが多いですニコニコ

今日は築地場外市場の「わかば」さんにってきました音譜

限定20食の特選海鮮丼をオーダーアップ

いくらにウニにマグロにヒラメ、焼き穴子などの海の幸が彩り鮮やかにご飯の上に勢揃いべーっだ!




酢飯も絶妙な酢加減でネタによくあうグッド!

ペロッと完食してしまいましたあせる

お値段は1500円¥

費用対効果はよかったけど、最近ちょっと贅沢しすぎなので明日は質素にいこうと思います叫び




Android携帯からの投稿