今日は暑かったですね~(@_@; 
  体調は戻ったのですが暑くて家にいるのも辛かったので、勇気を出して一人で車を動かしてみました。
  と言っても緑多い公園と、ららぽーと横浜に行っただけ。
  どちらも駐車料金は無料でーす^^; この夏はこれだな。
 
 
  3連休のドライブの続きで~す。
  行きたかったお店が既に閉店で、ランチ難民になってしまった私達。
  急きょコンビニで買った雑誌から夫が選んだお店に行くことにしました。
  鎌倉から葉山方面の海岸沿いの道路に面したお店
  「KITCHEN ORANGE」HP
イメージ 1
  駐車場があるんだけど、たぶん2台くらいしか駐められないかと・・^^;
  狭い上にバックで駐める際、
  上下2車線を一瞬塞ぐのでお祓いしたばかりの車が傷つかないかと冷や冷やしましたよ^^;
  たぶん自分が選んだお店だから不平も言わず駐車した夫。
    
  店内はこんな感じ~
イメージ 8
 
                                                                         なんとテーブルの足が古いミシン。 
イメージ 9イメージ 10
 
  私は日替わりパスタランチ(1480円)
  鎌倉野菜のサラダパスタ、バゲット、プチデザート、ドリンクがつきます。
  まずは鎌倉野菜のサラダ
イメージ 11
  このマーブルのカブみたいのが美味しかった~^m^ なんかちょっと甘いんですよね。
 
  茄子としらすのガーリックパスタ
イメージ 12
 パスタは2種類から選べましたが、ここまで来たらしらす食べたかったので。
 ガーリックの風味はしっかりあるんですが、塩味が控え目であっさりとしたお味でしたよ。
 
イメージ 13
  
  そしてプチデザートは
  梅酒のシャーベット 
 
  さっぱりとして
  美味しかったけど
  梅酒って・・
  まぁアルコールは
  飛んでいるよね^^;
 
  なんと
  店名が入った
  チロルチョコ付き
 
 
 
 
イメージ 2
 
  
 
 
 
  ドリンクは
  二人とも
  アイスジャスミンティーに。
 
 
 
 
 
 
 
 
  夫は日替わりランチ(1500円)
  日替わりメニューに、鎌倉野菜のサラダ、スープ、自家製ミルクパン&バゲット、
  プチデザート、ドリンクと盛り沢山です。
  日替わりメニューは確か5種類くらいから選べたかな。
  夫が選んだのは田舎風お肉のパテ
イメージ 3
  鎌倉野菜のサラダも一緒に盛られてま~す。ラタトゥイユとかもあってお野菜いっぱい。
  パテも少しもらいましたがスパイシーで意外にしつこくなく美味しかったです^^
 
イメージ 4
 
 
 
 
  スープは
  じゃがいもの
 冷製スープ
  濃厚でした!
  スープも美味しかったけど
  器の色に惚れた^m^
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
  バゲット
  私のセットにもついていて、
  外はカリっと
  中はふわっとした
  かなりレベルの高い
  バゲット。
 
  そして
  自家製ミルクパン
  見た目ほど
  固くなく柔らかく
  ほんのり甘くて絶品!
  一個120円で販売も^^
 
 
  本来だったらこちらのプチデザートも梅酒のシャーベットなんだけど、
  +380円でランクUP。 本日のデザート、抹茶のレアチーズケーキに。
イメージ 6
  結構、濃厚なチーズケーキだったわ^^; でも甘さ控え目でツボ~^m^
    イメージ 7
 
 
 
  こちらもチロルチョコ付き~
  でもその場で食べた夫と違って
  満腹だった私は
  これを食べずにバッグにしまい
  一日を過ごしたので、
  夜、気づいて取り出すと
  かなりいびつな形に。
  
  
 
  お店のスタッフの女性がとても感じのいい人で、色々話しかけてくれましたよ^^
  2階にもスペースがあって、そこからは少し海が見えるそうです。
  「次回はぜひ2階の席を試してみて下さいね^^」と、言われちゃった^m^