山口県への帰省から1ヶ月も経つというのにまた下関の記事です。
  今回の帰省って、私にとってすごく密度の濃いものだったんですよ。
  普段の生活だけだと「ブログ更新したいのに記事がない~(>_<)」って状態なので
  記憶さえはっきりしていれば、
  本当はもっと帰省関連の記事を書いて行きたいくらいなんですよね~( ̄∇ ̄*)ゞ
  
  さてさて、故郷では食べてばかりいた訳でなく、
  お友達のMちゃんに誘われてドライフラワーリースの体験レッスンなるものも
  受けてきました。
  教室は下関市清末にあるアトリエkawara no ie
  (HPでなく先生のブログなんですが、興味のある方はこちら
   先生が用意して下さった材料道具を使って、先生の教えに従って形にしていきます。
  実はこの時の生徒さんはMちゃんと私だけでなく、Mちゃんのお母さん叔母さんも一緒だったので、
  楽しい姉妹漫才(すいません^^;)を聞きながら、和やかな雰囲気でのリース作りでした。
イメージ 4 
                         完成品はこんな感じ
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
  やっぱ大雑把な性格が
  作品に表れてますね~。
  リース作りも2時間を
  突破すると、
  なんかもうどうーでもよくなる
  集中力のない私です。
  ドライフラワーだけでなく
  ハーブも沢山使っているので
  リースからは
  とても良い香りがしましたよ^^
  繊細すぎて横浜まで持って帰れないので、作品のリースは実家に置いてきました。
  もしかしたら雑木と間違われて処分されているかも( ̄w ̄)
 
イメージ 6
 
 
  帰りに先生から
  お土産の手作りハーブクッキーまで
  頂きました♪
 
  
 
 
 
  そしてレッスンの後、Mちゃんがまたまた素敵なお店に連れて行ってくれました^^
  同じく清末旧国道2号線沿いに、これまたこんな所にこんな素敵なお店が♪、
イメージ 7
 
     建物の外観からは
    何のお店だか
    ちょっと分かんない感じなので、
    車だと通り過ごしちゃうんですよね~
    実際何度か通り過ごしてました^^;
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
   
  お店の中はお菓子の販売だけでなく
  すごく広いカフェスペースもあります。
  画像には写ってないんですが(お客さんが写り込んでしまうため)
  4人掛けのテーブル席がいくつもあります。
イメージ 1
 
   生菓子だけでなく
   焼き菓子コーナーも♪
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  Mちゃんのお母さんに奢ってもらいました~^m^ 苺のタルト珈琲です^^
                 イメージ 3          
 
   がフレッシュで甘くてすごく美味しかったです。ご馳走様でした!!!
   こちらのお店ベリー系のケーキが何種類もあって、どれも美味しそうでした。
   しかも時々店内で音楽ライブとかウクレレ教室とかが行われているんですって!
   いいなぁ~羨ましすぎる。
   今度はこのお店で開催されるライブに合わせて帰省しようかしらね~