今日辺りから夫はほぼ毎日、忘年会や接待で夕食がいらない。
  夕食がいらないって事はほとんど顔を会わせないすれ違いの生活って事になるんですよね~。
  暇なので実家に電話をしても誰も出ないし、母親にメールを送っても無反応。
  なんか・・・・・独りぼっちだわ~ ( ̄∇ ̄*)
 
  そんな同じような先日、暇つぶしに駅前に出てお一人様ランチをしてきました。
  12時過ぎると平日のお昼でも、どのお店も行列になるので11時台に入店。
  たまプラーザテラス内のnana's green teaです。
  関東、近畿中心ですが全国にお店があるようですね~
  日本茶を使ったスイーツドリンクが楽しめるカフェですが、カフェ丼も充実してます^^
  ランチセットは1000円で
  数種類の中から選べるとこれまた選べるお茶お味噌汁わらび餅がついてます。
  私が今回選んだ丼は温泉卵タコライス丼かりが音茶
イメージ 1
 
 
 
  パクチーが入っていたような・・
  あれ?タコライスってパクチー入ってたっけ?
 
  イメージ 2
 
  
   
 
 
 
 
     かりが音茶はポットで出てきましたよ♪
     緑茶なんだけど優しくてホッとする味
     わらび餅とも合ってました^^b
 
    
 
 
 
  お次はこれもたまプラーザテラス内にある薄皮たい焼き銀のあん
イメージ 4
  このお店、10月に出来て以来
    常に行列ができるお店となっております。
  甘いあずき餡そんなに得意じゃないし
    行列に並ぶ体力も気力もないので、
  「たかがたい焼きでしょ~興味な~い ( ̄∇ ̄)」
    って思っていたんですよ。
  ところがある日会社帰りのがふとお店を見ると、
    いつもより行列が短いことに気づき
  「お、これはチャーンス。」とついつい並んでしまったそう。
  帰宅するなり
  「いつも行列つくってるたい焼き屋さんあるでしょ!?あそこのたい焼き買ってきたよ!!
   早く温かい内に食べようよ!!(≧▽≦)」
  と、いうことで頂きました。
イメージ 3
   ん!?これは美味しいかも・・ !目
    皮もパリっとしてて
   中のあずきがちょっと塩みを感じるくらい
     あっさりとした甘さで全然しつこくないんです。
     一度食べたら、
   もう一度食べたくなる美味しさです。
  
 
   イメージ 5
  
  
  
  
     
   頭の先からしっぽの先まであずき餡がぎっしり→
 
 
イメージ 6
 
 
   
  
   別の日にカスタードも食べてみました。
   こちらもあっさりとした甘さで美味しかったですよ~
 
   この日以来
   会社帰り、短い行列を見ると
   並んでしまう夫なのでした・・・