皆さん、サッカー見てますか~?
  サッカー全然詳しくないけど、世界最高峰のプレーを見るのはワクワクするし(メッシすごい!!)
  やっぱり日本戦は興奮しますよね^^
  しかしですね~ウチの夫、中、高、大学とサッカー部(大学はサークル)に所属していたせいで
  自称サッカー通を気取り、昨日の「日本VSオランダ戦」の放送直前は
  お酒も入ってかすごい勢いで蘊蓄語っていたのに!
  いよいよ試合が始まり、悔しい~!!(>_<)ことにオランダに一点入ってしまい、
  さぁ日本、これから更に気を引き締めて応戦だ~!!!パンチ!
  という場面で、やけに隣が静かだな~と思って夫を見ると、
 
  またしても!!寝てる~!!w( ̄△ ̄;)w
 
   信じられない!!!!
 
  「それでも日本人かー!!!!!」と胸を何度もどついたけど、
  「・・・へ・・寝てないよ・・ムニャムニャ・・・」とそのまま復活することなく、沈んでいったのでした。
  夫よ・・大切な日本戦の最中に寝てしまうなんて、お前にサッカーを語る資格はない!
 
 
 
  さてさてその日のお昼は、私達の13回目の結婚記念日も兼ねて
  (本当の記念日は月曜だし、夫は飲みなので)
  潮見台のイタリアンレストランFesta Piazzaでランチディナーを頂きましたよ^^
 
イメージ 9
 
 
  記念日なので、フェスタピアッツァコース\2680を2つ。
  まずはサラダ蒸し鶏の冷製とパプリカのマリネの前菜
 
イメージ 1イメージ 2                                                                                                    
  前菜が美味しいと盛り上がりますね~。マリネされたパプリカが甘くて美味しかったです!
 
  次はハーフサイズのパスタで、夫オーダーは左のキノコと小柱のクリームパスタ
  私がオーダーしたのは鶏胸肉のラグー塩味のパスタ
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  パスタというと通常はトマトソース系を頼むんだけど、今日はその気分じゃなかったので。
  塩味のパスタは大正解でした~^^さっぱりしてて、このパスタの美味しさは舌に残ったな~。
  塩味のパスタはもちろんなんだけど、クリーム味のパスタも重くなく美味しかった~♪
  このお店、前はちょっと塩味がきつめだな~って思っていたけど、
  なんだか味が優しくなったような気がする。嬉しい変化ですね^^
 
  メイン料理は夫が左の鶏肉ときのこのソテーで、左が私の鱸(スズキ)と野菜のグリル
 
イメージ 5
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  初め皿の上のバルサミコソースらしきものを鱸につけて頂くと、
  ソースが甘すぎて「ん!?」って感じだったけど、これは野菜のグリルのソースだったみたい。
  お野菜が甘~い(*^_^*)
 
  最後は珈琲デザート
 
イメージ 7イメージ 8                                                                                                 
 
 
  4種のデザートの盛り合わせ~ラブラブ!
  しかし小さなグラスに入っていたのは、グレープフルーツのジェリー
  私、ある薬を常用しているため、グレープフルーツは厳禁なんですよね。これは泣く泣く夫の胃袋へ~(>_<)
  レモンケーキフランボワーズのジャーベットもすごく美味しかったけど、
  パンナコッタのキャラメルソースが感激ものでした!!
 
  私の食事制限の為このお店の来店は2年ぶり。
  まぁ今日だって本当はダメなんだけど、記念日ということでの解除日です。
  久しぶりに食べたお店の味は、益々私好みになっていて再訪が楽しみになりました~。
  ただ常に混んでいる印象だったので、開店と同時の11:30に入店したのに、
  12時過ぎてもお客が私達だけだったので、ちょっと焦った。(;^_^A)
    13時近くになると1組、2組、3組とお客さんが入店してきたのでよかったけど、
  土曜日だったので、客の出足が遅かったのかな?
  この時代飲食店の経営は大変だと思うけど、頑張ってほしいお店なのでした^^