8月4日移植に向け、ドナーである母と私の適合検査の結果が出ました。

  致命的な拒絶反応も出ておらず、適合性には問題がないそうです。

  合わせて行った母の腎機能の検査も良好で

  来年の7月某日手術日が決定しました。

  そしてその手術日に向けて母と私共に更なる精密検査を受けていくことになります。

  母と夫はすごく喜んでいました。

  私は・・すごく複雑な気持ちです。

  元気な母から腎臓を採ってしまうという事が現実的になって

  自分のエゴが嫌になってしまったのかも。

  これでいいのかな?

  移植した腎臓の機能は永久ではありません。10年、15年くらいでしょうか。

  上手く保てれば20年くらい?

  早く元気な身体になりたいけど・・。

  
  応援してくれる周囲の人達に応える為にも、もっと前向きにならなくては。