結構バッサリした書き方をしてます。
ダウン症の龍樹さんを育ててきて
感じたことです。
ダウン症全般の平均値ではございません。
あくまで、龍樹さん基準の意見なので
その辺は誤解のないようお願いします。








健常者もダウン症も

この世に生まれたときは

スタートラインはみんな同じで

出来ることと言えば

泣くかミルク飲むか排泄するか

笑うか寝るか・・・・





1歳くらいになると

つかまり立ちしない言葉も少ない

反応も少ない成長も遅い・・・・




3歳くらいになると

オムツが外せない

お絵かきが下手くそ

言葉も不鮮明

成長もますます遅いガクリ




5~6歳ともなると

健常者とは歴然の差がガーン




10歳くらいになると

心折れますううっ...




私は龍樹さんが中学生になる頃には

もう何も期待しなくなりましたガクリ



支援学校に行く前に

担任になる先生との

面談がありましたが




『龍樹さんには何も期待してません
お話も上達しないし字も覚えないし
もう打ち止めやと思ってるんで・・・苦笑
とりあえず外に出して恥ずかしくないように
教育してください汗




とお話しましたためいき

すると先生がびっくりした様子で





『お母さんビックリまだまだ伸びますよ音符
他の子供達も中学校の3年間で
ぐっと賢くなるし落ち着いてますキラキラ
諦めないでください汗




と言いましたためいき




数字なんて3歳のころから

お風呂で指折り数え続け

ひらがなも6年間みっちり

なぞり書きやらあいうえお表で

勉強してきたけど

全然覚えられてない↓↓

小学校の6年間で

いろんな経験もさせて

いろいろ教えてきたけど

相変わらずのマイペースで

ボケーッとしてるううっ...

イヤなことはひたすらフリーズして

拒否るし・・・ガクリ






もう無理やって~汗



それこそ3歳くらいまでは

なんとか健常者についていけるかもためいきためいき



なんて淡い期待を抱いてましたが

歳を重ねるごとに

差は開いていくばかり↓↓↓↓





今思えば当たり前ぺこ


染色体レベルでバカなんですよ~きゃっ音符
(言葉悪いですけど苦笑)


そりゃ手帳の等級も上がっていきますよぺこ



手帳の等級って何が出来る出来ないで

決めるものではなくて

実際の年齢と知的な年齢の差で

決まるそうですためいき

知ってましたかはてな5!はてな5!
(全く知らなかった私苦笑)


なので出来ることが増えても

基本的な能力が低ければ

年齢を重ねるごとに重度になるのですにこ



龍樹さんは

小4くらいの時に最重度確定キラキラ

5歳くらいまで中度でしたにこ








メディアなんかで

ダウン症でも活躍されてる方も

たくさんいます音符




きっとこの子達には

生まれもっての才能が

それぞれあるんでしょう音符


龍樹さんはいわゆる

お勉強に関する才能は

全くございませんでしたガクリ


はい

今もございません汗

きっとこの先もガーン



その代わりと言ってはなんですが

生きていく才能は抜群ですラブ



タテがだめならヨコにしてみようビックリ

と自分なりに判断してくれますぺこ





周りから可愛がられる方法を

よ~く知ってますキラキラ



その場の空気を読み

立ち振る舞いを変えます汗



その賢さが

たまに腹立たしくなりますがムカムカ




生まれたばかりの

ダウン症の親御さん達は

将来どうなるのかしらはてな5!

どのくらいまで

成長してくれるのかしらはてな5!

育てていくの大変かしらはてな5!



と不安いっぱいでしょうううっ...



3歳4歳5歳・・・・


健常者と比べてしまい

ツラくなることもあるでしょう



何でウチの子はダウン症なんだガクリ

と悔しくもなり

周りが羨ましくもなるでしょう




でもそれが当たり前ですにこ

ガッツリそう思っても

いいと思うし

妬んでもいいじゃないですか

私たち人間だもの音符

ダウン症じゃなくても

やんちゃな子供もいれば

賢い子供や言うことをきかない子供

かわいい子供や泣いてばっかりの子供

聞き分けよくって素直な子供

いろいろいます

健常者同士でもよその子供を

羨ましくなるんですから苦笑










龍樹さんには

お勉強の才能がないのに

ビシビシと教えた6年間汗

元々持ってない才能なのに

厳しく教えて申し訳ないことを

したなぁと思います苦笑



赤ちゃんに歩けビックリ


と言ってるようなもんですよガクリ


と今だから分かるぺこ



いろんな経験をさせたり

厳しくしたりするのも大事ですが

今はこれ以上無理だな・・・

と引き際も大事です↓↓


健常者のような成長の物差しは

ございません汗


なので3歳でオムツ卒業とか

1歳前後で歩き始めるとか

彼らには全く意味のないものみたいですにこ



その子達にとって

来るときが来れば

出来るようになってますキラキラ


多分ためいき


怠けてるだけという話も

チラホラありますがうう



龍樹さん遅咲きタイプで

中学生からグングン成長キラキラ



今やひとりで1日お留守番も出来るし

結構放置プレイでも安心ですラブ




『龍樹さんかしこいなぁ』



と言われることもありますが

時計も読めないし
(分からないフリの可能性有)

字も書けないし

お話も下手っぴやし苦笑



龍樹さんのダウン症の同級生は

字もしっかり書けるし

時計もばっちり

なんならひとりでバス乗ったり

ちょっとした料理もキラキラ



でもひとりで1日お留守番は

出来ない~汗とかです苦笑





え~っと

結局何を伝えたいのかと言うと・・・え゛!汗汗


ダウン症は

成長が遅くても

知的障がいがあっても

それが当たり前ビックリ



恥ずかしくもなければ

引け目に感じることもない

気にとめることもな~いビックリ


ほんとにみんな違うのですキラキラ

ダウン症が個性なのではなく

ダウン症な彼らが個性的なのですラブ