ケセラセラで行こう - 蟋蟀 竜之佑 Official Blog -30ページ目



九月一日の思い出をつらつらと。。

解散するわけでもないのに感傷的になってしまい、サイバーさんのステージやらなんやらパシャパシャ撮ってました(笑)
photo:01



photo:02



また絶対ライブやるのにね(笑)


準備とかしてる時なんかめっちゃ緊張したなぁ。。
良い緊張感というかワクワクドキドキな感じで。。
楽しかった(*´ω`*)

最後ね、緑玉歌留多さんがサイバーの松田さんにかけあってくれて、残ったお客さんと出演者さんとでジュースで乾杯してくれました。。

本当に嬉しかったです。。

胸が熱かった。。

緑玉さんも松田さんもありがとうございました。。

わざわざ残ってくれた皆さんもありがとうございました。。

優しいよなぁ。。みんな。

良い人ばっかり。。

ここに居れて良かった。。

帰りもスィミーさんが飲みに誘ってくれたんだけど時間の都合で…すいません;

次回はぜひに。。

金沢にライブしに行きたいなぁ。。

スィミーさんとまた一緒にやりたい。。

その時飲めたら楽しそうだな。。

ツアーかぁ。。

金沢にも行きたいし、大阪、名古屋、新潟、仙台にも行きたい。。

夢は膨らむばかり。。

こういう夢とか野望とかそういうのが沢山あるから、辞めるとかありえないわな(笑)

蟋蟀楽しいし(*´ω`*)

夢は諦めない。。


まだまだ続けるぞぉ(/・ω・)/







バンドをやっていて、

色んな人が僕と関わってくれて。

色んな人の色んな想いをもらった。

笑ってくれたり泣いてくれたり。

僕に向けて発信してくれたメッセージはちゃんと受け取っています。

お手紙も、コメントも、メッセージも、お話も。

優しい言葉も、厳しい言葉も全部ちゃんと僕の中におさまっています。

同じステージに立っている方の顔も、見にきてくれたお客さんの顔も、ちゃんと覚えてます。

僕が僕で在る為に絶対に必要な事だから。

僕の人生の一部です。

ありがとう。

まだまだこれから多くの人に会って、色んな想いをもらって、僕は成長していきたいと思っています。

ずっと見守っていて下さい。

僕も誰かの一部になれるように、がんばって生きていきます。

一緒に生きましょう。




高らかに。。








九月一日 池袋サイバー

蟋蟀活動休止



皆さん本当にありがとうございました!

対バンの皆さん、スタッフの皆さん、そして来ていただいた皆さん、本当に本当にありがとうございました!

一周年という区切りで活動が止まってしまうのは残念でならないけど、これまでやってきた何かを感じられる一日でした。。

こんな豪華なお花頂きました!
photo:01


ビックリした!
僕は楽屋で準備していたんだけど、メンバーがテンション高めで、花が!花が!って言ってきて、何がだよって思っていたらこのサプライズ☆
かなりビックリしましたよ☆
ありがとうございます(*´ω`*)

差し入れも盛り沢山☆
いつも本当にありがとうございます☆
お菓子、飲み物、本などなど感謝してもしきれません。。
その中にこんな物が☆
photo:02



photo:03



エヴァのマカロン(/・ω・)/
こいつはやばい(笑)
池袋限定らしいです☆
食べるのがもったいないので、賞味期限ギリギリまで保管しておきます(笑)


今回、サポートをしてくれていた竜士が脱退するという事で活動休止なんですが、一年間本当にお世話になりました。
一年もやってるともうなんかサポートじゃなくて本メンバーの様に思えてたので残念で仕方ない。。
自分のバンドがあるのを分かってて強引にやってもらってたから申し訳ない気持ちもありつつ、でもなんか誰よりも蟋蟀っぽいなぁと思うよ。
竜士にも竜士の道があるからがんばってもらいたい。
みんなでザーヒルを応援しよう!

記念にみんなでチェキ撮りました☆
photo:04




蟋蟀はこれから地下活動に入ります。。

ですがライブ以外の形でも皆さんの所に何かしらお届けできるとは思うので、休止だからって見捨てないでいてやって下さい(笑)

ギターさえ見つかればすぐにでもライブもできるので、本当に来月とか復活します!みたいな事になるやもしれません(笑)
未定なのでなんとも言えないけど。。
確実に戻ってきます!
これは絶対です!
蟋蟀辞める気なんて更々ありませんから!!
待ってて下さいね(*´ω`*)

九月一日
池袋サイバー

本当にお世話になりました!
ありがとうございます!

またライブハウスで会いましょう!





ケセラセラ。。。