ぜっぺきヘッド☆ -70ページ目

白いお口のパパ?

あれはパパだったのか、わからない。
かあちゃんはパパだって言ってたけど、
白くて、しかくい、おっきな口をしたおばけだ。
抱っこされて、すごい怖くてえーんえーん泣いた。
なのにかあちゃんは助けてくれないし…。
僕のパパは、ちがう。あんなこわい顔じゃない。

それともパパは何人もいるのかな?


最近、熱くて少し頭がボーっとする。
おっぱいは飲めるけど、ミルクはなんか飲む気しない。
どうしたんだろう、僕。

キスの事

キスするとミュータンス菌がうつるからやめてくれ、かあちゃん

10月21日 母

龍之介はホッペなどに物をあててツンツンすると喜ぶので、ペットボトルの蓋でやったら、なんと龍のおでこに擦り傷を作ってしまった。
ペットボトルの蓋ってフチのとこがザラザラしてるのねー。
かなり自己嫌悪。
抱っこしてて龍の頭をテーブルのカドにぶつけた時と同じ位反省した。

あと、すりおろしたりんごをあげていたら龍が手でお皿をふりはらって、カーペットがりんごだらけになった。
難しい…

10月21日 はれ

今日かあちゃんがごはんを食べてるとき、僕はかあちゃんのふとももを枕にして遊んでいた。
はじめはかあちゃんの大きい手で僕の顔をおおって遊んでいて、楽しかった。
次にかあちゃんがへんなものを僕のおでこにあてて、痛かった。
でも泣かなかった。

もっと遊んでほしかったのに、それからかあちゃんはかまってくれなかった。
なんか悲しそうな顔をしてた。
僕の事をギュッとした。
次はギュッてする遊びなのかと思ったけど、違った。
元気がなくてつまらなかった。

☆来てくれてありがとう☆

僕りゅうのすけ、もうすぐ1才と、お笑い好きのかあちゃんのブログだよ♪

↓かあちゃん         ↓ボク

2006.4.1.アンガールズイベントin渋谷タワレコ

今日は午後からアンガールズのDVD発売記念 トークイベント&握手会に行ってきました。

初めての生アンガールズに感激。

でもやっぱライブ慣れしてるなァ~ってカンジでした。

質問コーナーがあったり、ちょこちょこお客さんとコミニュケーションはあるものの、

私にはやっぱり遠い存在でした。



DVDの中の「男ののど自慢」というコントで、田中さんが布袋さんのマネをするシーンがあって、そこの曲が「スリル」なんですが、実は「ポイズン」にしようか迷っていた。
田中さん、ポイズンも練習したので披露したい と、「ポイズン」を演奏するマネ。


その後もDVDについての話が続き・・・

今回は初版2万枚も刷って頂いた。
初めのDVD『ナタリー』の発売の話がきたのはおととしの3月で、全く売れてない時だったので、山根さんは「売れなかったら カンペーさんのアメマ人形の時みたいに 自分で買い取らなきゃいけない」と恐れていたとの事。


そして質問タイム

Q、単独ライブの1日目と2日目とで、福引のコントの 福引所の場所が右から左に変わったのはなぜ?
A、広い会場なのに、右の方ばっかりにいる という反省点から2日目は左にした。


Q、特典のステッカーのロゴが「アンガールズ ライブ」ではなく「アンガールズ ライフ」になっている。 
A、ミスだそうです。本人達も気付いていなかったそう。
  山根さん「次のイベントのネタにしよう」みたいな事を言ってました。

Q、幕間映像の 田中さんがデートをしていて何を頼もうか困っている 所
山根さんが「同じのを頼めばいいんじゃない」
というのがカットになっているが、もう見れないのか?

A、うけなかったからカットした。もう見れないです、との事
(私は単独ライブ行ってないので、よくわかりませんでした)


そしてショートコント。

お客さんからのリクエストで「あかずきんちゃん」「エレクトリカルパレード」「犬のしつけ」をやってくれました。

初生ジャンガジャンガを見れて嬉しかったです。


で最後、握手会は
「落下女終わっちゃって残念です。新番組もがんばってください」とか
「日記毎日読んでます」とか
あたりさわりのない事を言って終了です。


ひとりひとりと丁寧に握手してくれて、いい人でした!


でも山根さんは親しみやすいけど、田中さんはプロ意識の高い人だなぁ~と感じました。

あーでも本当に楽しかった! また握手会やってほしいなぁ~!

2005.12.24 M-1グランプリ2005 優勝予想

笑い飯
アジアン
南海キャンディーズ
チュートリアル
ブラックマヨネーズ
品川庄司
タイムマシーン3号
麒麟

(出演順)

いよいよ明日ですね!「M-1グランプリ2005」

去年の予想は大はずれだったからなぁ~。

品川庄司には優勝してほしくないけど、優勝しそうなカンジがします。

笑い飯は今年こそ優勝するかな~と思ってたけど、1番目じゃ最終決戦まで残れないと思う。

で、私の今年の予想は

敗者復活組が優勝!

これでいきたいと思います。 また大穴だ~

2005.12.16 ショック・・・

龍之介をお義母さんに預けてアンガールズの単独ライブに行く予定でした。。
しかし
なんと
チケットを無くしてしまいました。。
もしかしたら捨てちゃったかも・・・・_| ̄|○

7000円・・・。

ものすごく楽しみにしていたのでショック大です。
買い直してでも行きたいんですが旦那が許してくれませんでした。
まぁ当然の事です。うちは貧乏だし。これ以上の出費はできません。
自分の管理不足でした。

かなり落ちこんでます。
解決するまでブログ更新する気になれません。

2005.11.20 年賀状で応援メッセージを

年賀キャンペーンやってるみたいです。

私は喪中ですけど。。

2005.11.7 フォークダンスDE成子坂

フォークダンスDE成子坂

ボキャブラ天国で1番好きな芸人さんでした。

で、今どうしてるのかなぁ~と調べたところ、1999年12月に解散したそうです。
けど、その後も村田さんは芸人としての活動を続けているそうです。
村田家


彼らの解散・その後について興味深い記事が見つかりました。↓
こちら

なんと、坂道コロコロと繋がりが!!
私がちょっと好きだった「坂道コロコロ」と「フォークダンスDE成子坂」
やっぱり「笑いの感性」がどこか似てたんだろうな。