愛媛県三崎港から、大分の佐賀関にフェリーで降り立ち、

別府市内の保育園でのコンサート へ向かう前に行きました。


キッチン丸山 (大分市顕徳町1-6-15)



こちらのお店、大分市のとり天発祥のお店だと聞いています。

とり天、初めて食べます。同僚のピアニストによると美味しいらしい。


りゅうのグルメノート


時間が押しているので、スーパーターボで

「いっただっきまーす!」


最初に出てきたライスと味噌汁で、もう食べ始めている

私達を、隣のお客さん達が 「???」 という感じで、

見つめて下さっています。。。


りゅうのグルメノート


注文して7分程で出てきました、とり天セットのメイン!


美味しいー!あつッ!!口の中やけどした~っ!!

マスタードつけ過ぎた~!ゲホッ!ゴホゴホッッ!!


口の中がボロボロになりながら、コンサート会場へ向かうのでした。



ところで、とり天と、から揚げって、タレにつけて

食べる以外には、どこが違うのでしょうか?

ご存知の方、是非教えて下さい~!



キッチン丸山 洋食 / 大分駅
昼総合点★★★★ 4.0