熊本県合志市の保育園でのコンサート を終え、

広島へ帰ろうと、九州道「植木インター」へ向かっていると、

「馬丼」という大きな看板が!


気になり、Uターンして行ってみたお店は、


味の屋台村 (熊本県合志市野々島502-1)



熊本は馬刺しが有名なのは何となく知っているけど、

馬丼って何!?


早速、お店の前に車をとめて、入店~


りゅうのグルメノート


お店に入ると、感じの良いおばちゃんが、お勧めは馬丼だと言う。


「野菜や肉の値段が高くなったので、6年間300円で提供してきた

馬丼を、値上げしなくてはいけなくなりました」 とお詫びの張り紙が。


いやいや、どんなもんかわかりませんが、

450円でも充分安いでしょう。。。


りゅうのグルメノート

来ました~ 大盛りの馬丼は550円だそうです。漬物や味噌汁、

ソーセージと何かよくわかんないやつの1品までついてます。


馬丼、野菜もたっぷりです。

薄くて、かための肉。なるほど、こりゃぁ牛丼のほうが美味いや。。。


でも、珍しい料理に感激。

おかぁちゃんが、あり合せで作った

「冷蔵庫刷新会議的(懐疑的?)一品」

お店には併設の温泉施設もありますので、

近くを通った時には、是非一度どうぞ!




味の屋台村 (丼もの(その他) / 御代志駅再春荘前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5