今年の初公演を、ここ台湾で飾るべく、

福岡空港経由で台北に到着しました。


明日の台北市内の幼稚園での音楽会まで、

市街を早速グルメ散策しました。


まずは、妻が大好きな北京ダックを食べに、


北平 陶然亭餐廳 (お店の情報はこちら)


に楽団メンバー3人で行って参りました。



北京ダックの料理は、三吃という食べ方があるようです。


オーソドックスな北京ダックの食べ方とは別に、

炒め物やスープがつきます。


気合いを入れて3ヶ月一生懸命勉強した中国語で

ビールと三吃を注文すると、


「それだけ?(日本語)」 とお店の方。


日本語通じる率、高し!


それだけ?と聞かれたので、3人分としては

量が少ないのかな、と不安でしたが、なんのなんの。。。



それでは早速・・・

初台湾訪問、一食目の演目をご覧下さいませ~


りゅうのグルメノート


いらっしゃいませ~

来ました来ました。丸々太ったあひるさまでございます。

まずは、記念撮影。

ピアニストの彼も興奮気味で写メってます。


りゅうのグルメノート

コックさんが手際よく裁いてくれます。


りゅうのグルメノート


ほ~っ!いいツヤしてますなぁ。。。


りゅうのグルメノート


あひるさん、可哀想ですが、いっただっきま~す!


妻はあり得ないぐらい沢山お食べになりました。

ピアニストの彼も「素晴らしいですね!」 と興奮さめやりませぬ。


いや~これは美味い!!


妻によると、上海の鴨王や全聚徳よりも美味しいとのこと。

ソースも日本人の味覚に合っているような気がします。


りゅうのグルメノート


続いて、二吃のダックの肉ともやしの炒め物。
地味ですが、美味しいです。もやし美味。


りゅうのグルメノート

最後は、三吃のダックの骨からとったスープ。

これ、凄い量です。。。寄せ鍋くらいある。。。


もう食べきれましぇーん!


楽しい~、楽しい~、楽しすぎる~!!


I LOVE 台湾!!