山陽小野田市の保育園でのコンサート を終え、
今日、明日と北九州に宿を取りました。
以前から、食べログで高得点を記録している
本格カレー屋が気になっていたので、行ってみました。
ガネーシャ (小倉北区魚町、平和通駅近く)
でも実は最近、食べログの得点の信憑性に疑問を感じるような
お店が続いたので、どんなもんかな~と期待せずに行きました。
お店は、商店街の地下の奥の方にあります。
お昼12時半に入店。店内満員御礼。
「ちょっと時間かかりますよ。」 と、お店の方。
NO PROBLEM!
今日は時間がかかっても、食べまっせ~!
何とも言えない雰囲気の漂う店内。
お店の方は、一人だけ。
私達の後に来た4組くらいのお客さんには、
「すみません。またお願いします。」
と、容赦なく入店不許可。
危ねぇ~。入れてよかった~。
もし行く場合には、早い時間の方が確かですね。
妻は、辛いのが駄目なので、キーマカレーのセット。
私は、極辛と書いてあるカシミールカレーのライスのセット。
色んな種類があるのが良いですね!
メニューの小さな☆マークは、辛さの度合いでしょうか。
周りの男性客は、「かれーっ!かれーっ!」 と
カレーを美味しそうに食らっていらっしゃいました。
注文して、かれこれ40分。
「ちょっと時間かかりますよ。」 とのお店の方の
「ちょっと」の概念に疑問を感じ始めた頃、
はい~。来ました~。
おぉ、結構ボリュームありますな!
まずは、カレーを。
おぉっ!これは本格的。本格的な辛さが程よく、うまい!
これは、口コミで高評価なのも頷けます。
ランチプレートにのっている、チキンや揚げパンみたいなのも、
ホント美味しかったです。
お勧めのお店です。でも、来店の際には「時間」持参で。。。