鳥取県倉吉市内の幼稚園でのコンサート を終え、

丁度、帰り道にある、噂のラーメン屋に立ち寄りました。


そのお店とは、「遊山」です。

広島市安佐北区の芸備線、狩留家駅から歩ける距離にあります。



以前から風の噂に聞いていて、食べログでチェックすると、

「広島のラーメン屋では一番」 という口コミもあり、テンションUP!


お店に到着したのが14時56分。お昼は15時で一旦閉店なので、

駄目もとでお店に聞いてみると、感じの良い「どうぞ~」との声。


りゅうのグルメノート


嬉しい気分でお店に入り、メニューを見ると、意外と種類豊富。


初来店なので、一番人気の「遊山」(とんこつ醤油)をチョイス!


りゅうのグルメノート


早速、出てきました。

おっ、何かスープがちょっと黄色っぽくて、カレースープみたい。


そして、スープを一口。緊張の瞬間!


「なるほど、そう来たか!!」


深みがあり、絶妙なスープ。抜群ですね!うまい!

チャーシューも柔らかく、本当に美味しい。驚きでした。



ちょっと、広島のラーメン通の方に怒られてしまいそうですが、

美味しいラーメン屋は(尾道ラーメンなどを除き)

広島には少ないように、個人的に感じていて、広島では

ラーメンをあまり食べに行くことがなく、日々過ごしていました。



ただ、今日は如何に自分が愚かだったか、

遊山のスープに思い知らされました。


食べログの他の方の口コミにある

「広島でラーメン屋では、一番だと思う」 という意見。


完全に賛同します!



そして同時に、この記事をご覧の皆さん。

「お前は広島のラーメンの何を知っている?」とお怒りの皆さん。

是非、広島の美味しいラーメン屋を教えて下さい。


広島で、美味しいラーメン食べたいです!



こちらの遊山。一度訪れておくべきラーメン屋だと思いました。



お勧めは、「遊山」のチャーシューメン。


それから、今度食べてみたいのは、「冷たいラーメン」


塩ラーメンも試してみたいけど、次回またお店に入ったら

今日のスープの感動を蘇らせるために、

私はまた、「遊山」をオーダーすることになると思います。



中華そば 遊山 ラーメン / 狩留家駅
昼総合点★★★★ 4.5