3内(後)対策 | 単品の進級促進運動

3内(後)対策

今回はハードスケジュールで、マジ落ちる・・・余裕が無いので少なめです。申し訳ない。
3内はわりとプリントで何とかなるんじゃないかと・・・^^;
モチリン・グレリン・インクレチンあたりはプリント無くてメモだけ残ってたけど 出るのかね。

【成人GH分泌不全症】
● 原因・・・ ①小児期からのGH分泌不全症、②成人期における器質的疾患(腫瘍)・外傷・手術・放射線治療後、③成人期特発性(原因不明)
● 症状・・・易疲労感、抑鬱気分、性欲低下、皮膚の乾燥・菲薄化、内臓脂肪増加、筋力低下、骨量低下など
● 治療・・・GH補充療法(GH製剤自己注射)→少量から開始し、漸増する。

【膵・胆道悪性腫瘍】
画像診断の向上や手術手技の. 進歩にかかわらず,切除不能症例は少なくなく,また. 手術後の再発率が高く,その予後は極めて厳しいのが. 現状。

【神経性食思不振症】
● 内分泌機能 
① 血中LH,FSH低値
② 下垂体刺激試験でのLH,TSH分泌反応低下
③ T3低値、rT3高値(low T3 syndrome)
④ 血中コルチゾール基礎値高値(デキサメサゾンによる抑制不良)
⑤ 血中GH基礎値高値
⑥耐糖能異常、インスリン分泌不良