Anything goes... -119ページ目

サタデー

起きたらあたしんちやってて、見ながら着替えた。


んで王様のブランチみながら飯食った。


喰い終わったら地元のダイエー店に行って靴(くつ)買ってきた。


あとジャンP買った。


そして夕方は親戚のお通夜に行き焼香をあげました。


帰りにコンビニに寄って喰うもの、噛むものを買って帰りました。


それから踊る見てめちゃイケ後半見ながらお絵描きして、映画やってるがDVD持ってるし目茶苦茶見たので見ないことにしてこれ書いてる。



話聞いたら・・・

ttt


いとこの話聞いたら泣けましたよ。


本当に・・・。


偉いよ!!マジで!!






シリーズ・レオン

reon


釣った魚の大きさを見るために利用されるレオン氏。


「・・・普通タバコの箱じゃねーの?」

あいうえお作文

あ・・・あしたは12月。


い・・・いよいよ12月。


う・・・ウシシの12月。


え・・・えっ12月!?


お・・・お帰り12月。





そんな訳で12月です。



ユニコーン

yuni


身内ネタです。


明日もユニコーーンですな!


つぅーか絵のユニコーン顔長っ!!



追伸

 風呂場の脱衣所の床に、そこそこ大きい蜘蛛がいました。

 ごめんなさい・・・秒殺で天へと送りました。

会社

今日はなんだか社長が1日中出かけてしまい、今制作してる物も午後にはひと段落して、ちょっと暇してましたね。


とりあえず更なるスキルアップとしてモデリングの練習してました。


未だに複雑なモデリングは苦手。


何故だかわからんがこんな時は眠気が襲ってきませんでした。


こんなに眠気が襲ってこないのは納期が押し迫って来るとき以来。


あれはもの凄く怖い。


散歩


uuu

只今昼休み中。

海眺めながら伊右衛門茶片手に散歩してます。

やっぱ外で飲むお茶は格別ですな。

カモメが以外とデカいのに驚いております。

でわでわ、ゆっくりのんびりと会社へ戻りますかな。

ポーラー・エクスプレス

po


いゃ~よかった!


なぜかハラハラドキドキしながら見てる自分がいました。


見終わった感想ディズニーのクリスマスを体験できる映画。


心が洗われましたなぁ~。


非常にありがたい映画です。




登場キャラの表情や動きがすごくリアルで、さすがモーションキャプチャーの技術。


こんなCGを作ってみてぇ~なぁ~。

すべての事件が、ここにある。

odor


踊る大捜査線コンプリートDVD-BOX買っちゃった!


値段は¥¥¥¥¥円ナリ。


財産が根こそぎ・・・。


こんなバカをお許し下さい。


まぁ~俺が踊るの大ファンというのは誰もが知ってる事実です。


東京と言ったら渋谷、原宿、秋葉原、池袋と思う人は一般常識人です。


バカになると東京=湾岸署と連想します。


当然のようにロケ地で踊るごっこもしましたねぇ~。


いゃ~何巻から手をつけるべ。


やっぱ1巻から順番ずつ見ていきましょうかね。

あうんの呼吸

朝から何回行ったかわからない地元温泉地にある博物館に行き、今度CGで制作する物の取材をした。


あんま人いなかったんで写真撮りやすかった。


相変わらずあのエレベーターはおもろい。


実際は2階から1階に下がってるだけなのにあの臨場感!


たぶんあのナレーションと外にあるライトの絶妙なコラボが良いんだと思う。


また行ったら乗ろう。




んで夕方早退してノラ猫のチビを病院へ連れてった。


診断は風邪らしい・・・。


とりあえず注射2本打ってもらった。


見てるだけでも凄く痛かった。


早く元気になって欲しい。


nnn