父の見学 & 栄でランチ | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

今日はコンビニの方を交替してもらってお休みにしてもらいました。
で、姉と一緒に、父が今日一日体験する老人介護施設の見学に行ってきました。

すでに父は週1で違うところに通って、体操などしてますが、
姉が他にもいいところがないかといろいろ探してくれて、、、。

ここは、比較的まだ元気で自分で歩けて、自分で一日の計画を立てて過ごすという
施設です。
今年の春に新設されたばかりのまだ綺麗なところでした。

父の迎えの車が(タクシーで乗り合い)8時45分に来て、
9時半ごろから見学できるいうので、私も8時過ぎには家を出ました。
実家に車を停めて、姉と一緒に自転車で向いましたが、
名古屋の中心部、栄を自転車で走ったのなんて何年ぶりでしょう!!

とっても懐かしかった♪
思えば、、、中心部まで自転車で通える距離に実家があるなんて
なんて便利なところに住んでいたんでしょう!!

懐かしい風景を眺めながら走って施設(新栄)に到着。

すでに父は到着していて、ロビーにはたくさんのおじいちゃん、おばあちゃんが
わさわさしてました。
今日体験で入ったのは父を含めて6名。
ご夫婦で参加の人と、ちょっと足腰弱そうなおしゃべりな感じの小柄なおばあさん、
2本杖をついたおばあさん、そして全然乗り気のなさそうなおじいさんでした。

父たちは1つのテープルにまとめて座り、なにか説明を聞いてましたが、
私と姉の方をちらっと見たので「お!気づいたか!!」と思ったら、、、
スルーされた。

え??気づいてない??
その後2、3回同じようにスルー。。。

姉が手を振ってようやく気づきましたが、、、
ほんとに気づいてなかったのか、目の前の事に夢中で視界に入ってなかったのか、、、。
謎だ。

その後、約1時間ぐらいで、全部の階を見学。
集団でボールを使ったりするのやら、天井から釣り下がったロープ?をつかんで
足、腰の運動をするのやら、プール、囲碁室、書道室、陶芸室、画面に向かってやるゴルフ
そして、カジノまで!!

実際にこういう施設を見学するのは初めての私でしたが、
なかなか充実してるんですねぇ~

一通り見学して、元のロビーに戻り、一人ずつ
今日一日のスケジュールを立てました。
父は、集団でボールなどを使うのを11時~、12時~食事
1時~入浴、2時~ゴルフの計画を立ててました。

見学はここまでで、姉と二人父に手を振って出てきましたが、
気に入って通ってくれるといいなぁ~。。。


その後、栄まで自転車で行き、
前から私が行きたいと思ってた、ふわふわのスフレオムレツを食べにラシックへ。
ラシックは11時に開くので、10分ほど前についてちょうどいい時間♪

ドアが空いてすぐエレベーターに
「ラ・メール・プラール」へ

10番目ぐらいの所に名前を書いて待ちました。
運良くオープンしてすぐ来られたので、1巡目に入る事ができてラッキ~♪♪

お目当てのふわふわスフレオムレツ頼みましたよーーー!!!

サラダとトマト煮がセットになったオムレツセットを頼みました。
サイズはハーフです。

真横から見るとこの厚み!

中からメレンゲ状態の玉子があふれてきます♪
これにあとおかわり自由のパンかフライドポテトが付いて、デザートも♪♪

+200円でドリンクが付きます。

カプチーノを頼んだらこんな可愛いウサギちゃんが(=⌒▽⌒=)

お姉ちゃんの方は♥に顔が付いてました♪
アイスも2つ大きいのがくるのでかなりお得気分でしたよ♪


お腹も一杯になり、ちょっとラシックでお買い物。
お姉ちゃんはバッグを1つ買いまして、
私は次に目的の「フライングタイガー」までつき合ってもらい
少々お買い物しました。

この夏オープンしてかなり流行ってると聞いていたけど
さすがに平日の昼間はスッキスキ状態で、
全然並ばずにすぐ入れましたよ。
列になって流れていくわけじゃないので、ちょいちょいあちこちいろいろ見られて
かなりスムーズにお買い物できましたが、
時期的にハロウィン関係が多かったし、大阪で以前行ったときは
もっと欲しいもの、買い逃したものがいっぱいあったのに、
なんかあまり収穫はありませんでした。。。

また平日に出直そう。。。でも次はクリスマス一色になっちゃうかな??



その後、夜姉からの報告で
父が「週1で通ってみる」と言ったそうです。
気に入ってくれてひとまず良かった♪