中学校公開授業、部活参観 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は中学校の公開授業&部活参観でした。

旦那さんとなおと3人で行ってきましたが、暑かったぁ~。。。


さて、りゅうのクラス(2年3組)は国語の授業でした。
若い男の先生でしたが、なんだかとっても真面目な感じで
静かな授業でした。

1つ空けて、2つ隣の1組は数学の授業でしたが、
知ってる顔がりゅうのクラスよりも多かった。

なおと仲が良いこうき君が一番廊下側の席で、
なおを見つけて、嬉しそうに何度も振り返って笑ってました(‐^▽^‐)
授業中なのに気が散ったようでごめんね(テヘ♥)


さて、その後は炎天下の中部活参観
何一つ日陰のないテニスコートでしばし見学。

15分ほど観て、旦那さんとなおは先に帰宅しました。
13時からソフトの練習があったので。。。

私は一人残ってしばらく観てましたら、ようやく顧問の先生が近寄ってきて
プリントを1枚ずつ配り、ようやく部活懇談会(炎天下で。。。)

去年とほとんど変わらない内容でしたが、唯一、今年の4月から決まったのが
大会でのくるぶし丈の靴下は着用不可 トの事でした。

ま、レギュラー選手に選ばれてないので、年3回ほどしか出られる試合はありませんが
気をつけなければ。。。

その後、りゅうの練習ぶりを観て、野球部の方も観て帰ってきました。

今年の新入部員、男子テニスは8名
野球部は13名だそうで、うちの小学校からソフトやってた子で野球部に入ったのは
たったの1名だそうです。

帰り、一人で歩いていると、前方に2名の男子中学生が。。。

たまたま同じ方向だったので後をついていったら、踏切で分かれて1名になりました。
そのまま同じ方向に行こうとしていたのは、りゅうの仲良しのOくん!

そこからしばし、二人で話しながら帰ってきました。
彼は剣道部
成績もなかなか上位の方です。
いつもりゅうに勉強の仕方教えてよ~と言ってるんですが、
今日ようやく中間テストの順位を渡されたそうだ!!

彼は67番だって。
いいなぁ~、、、。最高で12番の時もあったって聞くし。

4月からトライに行かせてるりゅうですが、唯一習わせてる英語のテストも
あまりよくなかったです。。。


私が家に着いて、ほどなくりゅうが帰宅。
「Oくんにテストの順位出たって聞いたよ!」と言うと

「あぁ~、、、難しかったんだって~」と渋々出してきました。

うーん、、、確かに、、、前よりも30番ぐらい下がりましたね。。。
平均点以上は3教科あったけど、肝心の英語はもっと上がってもらわないと。