山車まつり | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

夜中から雨も降り出し、朝から夜まで
雨が降ったり止んだり。

午後から夕方にかけて、風、雨ともに激しかったですが、
今は小康状態の東海地方です。

でもまだ接近中なんですよね。

明日の朝はどうなってるんでしょう?
小学校も中学校も給食がなくなったので、お弁当作らなくちゃ。


さて、昨日は、5年に一度の町内すべての11台の山車が集まるお祭りが
無事に行われました。


天候のくずれを考慮して、予定より2時間早く終わったんですが、
雨も風もまったく影響なく、むしろ晴れてて暑かった。
首のとこ日焼けしました。。。


りゅうは昨日気持ち悪くて一日おとなしくしてたので、
お祭りには行かないのかと思ってたけど、
「僕も行こうかな~」と言うので、
とりあえず近くの小学校まで車で行き、そこからシャトルバスで会場へ。




おでんの無料配布があったので、列に並んでたら、
義姉さんとまゆこちゃんと偶然会いました。

今日はお祭り好きのまゆこちゃんは、英検だったけど、運良く近くの高校が会場だったようで。

そこから義姉さんたちと一緒に行動。
りゅうは友達を見つけて別行動になりました。

私は五平餅が食べたかったので並んだけど、一向に進まない。。。
10分並んでしまったので意地で並びましたが、
結局30分ぐらいかかったかも。。。
五平餅3本とみたらし5本購入。

途中で、隣の飛騨牛フランクフルトの屋台で、なおに2本買ってきてもらいました。

これが1本500円というかなり立派なものでしたが、
お味は、、、納得! とってもジュ~シ~で美味しかった♥


シャトルバスも13時45分が最終で、
会場からまた山車が順番にそれぞれの場所に戻って行くので、
私もそれまでに歩いて戻り、車で帰宅。

りゅうは友達3人で歩いて帰る、というので置いて帰りました。

その後、5時近くになり、家の方まで山車が戻ってきて、、、


無事に山車が戻ったのは、7時半ごろ?

みなさん、ほんとお疲れさまです。
台風で予定がくずれず良かったです。