今日は昨日の時点で中止になったので、
お天気も昼間は大丈夫そうだったし、なにより暖かくって。
というわけで、今日は子供達を連れて、実家に行ってきました。
と言っても、実家にいたのは、30分ほど。
今月は3日と15日に、お姉ちゃんが食パンの予約をしてくれてます。
駅に向かう途中の公民館の桜も満開♪

「いろいろ用事があって忙しい」と父は言っていたので、
そう慌てて行く事もないか、と思い、
実家の最寄りの駅の1つ手前の駅で降りて、ちょっと買い物。
ここは今年の2月ごろにオープンしたんだけど、
私が子供の頃からあったピアゴが装い新たに新装オープンしたんです。
どんな感じが見たくって、実家に行ってもすぐお昼ご飯たべれないから、
ちょっとした物でも買って行こうとも思って。
巻寿司を2種類買って行きました。
途中、実家近くの、私が通っていた小学校の桜がとっても綺麗♪


子供達が学校の門の中で、20人以上集まってお弁当食べてました。
隣の公園では、小さな子を連れた家族連れが、グループになって
こちらもランチタイム♪
実家に着くと、父が子供達にうどんを作ってくれて、、、
相変わらず「パン買ってきたから食べな!」と
いつもいつもコレが出てくる。

いやね、私もこれ好きだから結構買うし、食べる方だけど、
いっつもいっつも実家行くと勧められるんだよねぇ~
しかもうどん食べた後に
「足りんかったらこれ食べな!」と出てくる。
うどんの後に、口の中が甘くなるのがなんか、、、ね。
夕方また用事があるから と父は言っていたけど、
「名古屋城行くか??」と
連れていってくれるなら行きましょう♪
という事で。
車で行ってみたら、、、おぉ~やっぱりすごい人、人!!
城のお堀の桜と緑のコントラストが抜群♪
よーーーーく見ると、緑の草の上に、
黒い猫ちゃんが1匹いて、なんか遊んでいる様がとっても可愛かったんだけど、
スマホじゃこれが限界。。。
一眼だったら可愛い写真撮れたのになぁ~(。>0<。)

これが正真正銘の“満開”というんでしょうね!




しだれ桜も素敵でした。

最近復元された「本丸御殿」
最初に入ろうと思ったら、
父が「先に天守閣行くか~」とさっさと行ってしまい、
帰りはけっこう人も並んでいて、子供達も歩き疲れてきてて
結局入らなかった。。。

天守閣と桜のバランスが絶妙♪



というわけで、天守閣からの眺め

私、、、こんな桜の季節に名古屋城来た事無かったなぁ~

やっぱり日本は桜ですね~




おじいちゃんと子供たちで♪



何度も言いますが、、、
これ!! 絶対一眼レフで撮りたかったわ~(T▽T;)

名古屋城を後にして、パン屋さんに向かう途中、
これまた桜の名所として知られる「鶴舞公園」の横を通ったら
ものすごい人でした。。。
今夜は、雨降らずに、夜桜見物できるといいですね。
帰りに、朝も通った公民館の桜をアップで


以上
愛知県内の各所の桜をお届けしました~