昨日の夜ですが、ようやく私のパソコン、
iMacちゃんのOSのアップデートが完了しました♪
恥ずかしながら、、、ずっとずっと、古いOS使ってました。
バージョン10.4.11
6年前ぐらいの、買った時のままでした。
今まで何度か、使えない、入れないって物にぶち当たって、
OSが古いからだなーとは思ってたんですが、
なんだかめんどくさくて、よくわかんなくって、保留にしてました。
今年の夏前に、なんかの機会に、アップルに電話して聞いたら、
10.4からまず10.5にバージョンをあげなくちゃいけないけど、
すでにもう10.5のインストールディスクの販売を終了していますので、
ヤフオクとか、すでに市場に出回っているものを探して入手してください。
と言われてしまいました。
その時点ではまだヤフオクにちらほらそれらしい物が出回ってましたが、
10.5.2とか10.5.5とかどれを選んでいいやら。。。
夏休みに突入してしまい、子供が家にいる毎日でなかなか落ち着かず、
また保留にしていたら、、、
つい先日、ピグにログインできなくなります。 のメッセージ!!
ガガ~ン!!!
これはマズイ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
慌てて、ヤフオク探してみたら、無い!!!
1個もない!!
またまたアップルに電話して、
どれを選んでいいのかわかりましぇ~ん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。と
泣きを入れてみました。
そしたら、丁寧に教えてくださったので、
再び捜索活動!
Amazonにて発見!
新品で1万以上するところ、中古で8500円のを見つけました。
パッケージ無しってだけで、中身は新品同様だったので
どうせ1回ぽっきりダウンロードするのに使うだけで1万もかけられない
と思い、8500円で手を打ちました。
無事に10.5もアップデート完了。
すぐにアップルストアにて、1700円(送料込)で10.6インストールディスクを注文。
この間、最新のFlash playerに更新してなかったので、
2、3日、ピグライフでお手伝いに行けなかったり、
レシピが表示されないなどいろいろ不都合がありましたが、
昨日の夕方、ディスクが到着したのでインストールし、
Flash playerも更新したので
無事に、最新の状態になりました!!!
そうそう、今まで、ピグカフェも、ピグワールドも、ピグアイランドも
最初のお試し版しかやれなくて。。。
これでやっとみんな出来るようになりました♪♪
随分遅れをとってるので、全然解んない事ばかりですが、
これからぼちぼちやって行きたいと思います。