夏期大会 2日目 | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

7月14日(日)3連休の2日目

今日は朝からソフトの試合

子供達は7時半に集合

1試合目なので、試合開始予定時間は9時半。

でも早めにカメラとビデオと三脚と、、、いろいろ準備してたら、

9時20分になってしまったので少々慌てて駆けつけると、、、

ちょうど両チームが挨拶してるとこでした(汗)


1試合目の相手はチームF

この頃、ピッチャーの雄大くんが調子悪いらしく、、、

春の大会でも最大のライバルの予定でしたが、だめでしたね。


この日の試合も、11-2で、我がチームが圧勝しました。
マットのブログ-未設定

点差があったので、6年補欠の2人と、5年、4年の補欠の子達と、

3年のなおも代打で出ました。

その後守備にもつきました。


卒業のときに6年の子には、毎年写真を送ってます。

なので、私はカメラマンとして、なおかつ、

毎試合、ビデオも撮影して、、、結構忙しい。。。


代打で出た6年生2人を撮り、前回うまく撮れなかった

ピッチャーのあっちゃんが打席に立ってるとこも

なんとか収められましたヾ(@°▽°@)ノ




1つ試合を置いて、

3試合目には、チームNYと。

いつもここはピッチャーが女の子で、

前回も圧勝だったので、旦那が思い切った秘策に。


頭から、なおをピッチャーとして投げさせました。

ところが、、、!!

相手もいつものピッチャーを替えてきました。

多分5年生の男の子。

なおも、本番になるとさすがに緊張するらしく

ボール球が多くなり、フォアボールでどんどん

相手に点が入ってしまいます。


でも、相手も同様で、

お互いに点の入れ合いで、あっという間に8-8

う~ん、、、まずいな、まずいかも。。。



と思ってたら、

最後、相手のビッチャーがフォアボールで

押し出しで1点追加の、さよなら勝ち♪


危なかったぁ~。。。


危なかったのは試合だけではなく、空模様も。。。

この試合の最中に雷が聞こえてきて、空模様も怪しくなってきたけど

一時的でした。


安心して、最後の教育リーグまでの2試合のんびり待機♪ と思ってたら、、、

あちゃぁ~(((( ;°Д°))))今度はヤバイでしょ!!
マットのブログ-未設定

どんどん、どんどん雲行きが怪しくなり、雷も近付いてきて、、、

ついに、雨が!!!


4試合目が終わりそうな頃でした。

こちらの方でやってた試合は終了できたけど、

あっちの方で旦那たちが審判やってた方は途中で中断。。。


みんな、散り散りになって、屋根のあるとこに避難して待機してたけど、

どんどん雷鳴が近付いてきて、

ピカピカピカ~~~ヽ(*'0'*)ツ

稲妻が見える度に子供たちが「わぁ!!!光った!!!」


そっちの声の方がびっくりするわい。。。



一度雨が止みかけたけど、まだ雷が近いし、

なんか近くに落ちたような音もするし、、、

いつになったら帰れるのぉ???

と思ってたら、またまた2度目のゲリラ豪雨が。。。



その後、すぐに止んで、雷もおとなしくなったので、ようやく帰れた。

みんな無事で良かった。。。



結局、中止になった試合は、うちは関係ないけど、

27日にやって、

28日に決勝までやる事になりました。


昨日に続いて、2日続けてのゲリラ豪雨。

凄まじかったぁ。。。