突如、遊園地へ | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

23日(日)雨のち晴れ


ソフトの試合の予定でしたが、、、

朝起きたら雨がまだ降り続けていました。

「今日は中止です」の連絡を受けて、

久々に、名古屋のとある大型スーパーまで足を延ばしました。


ここは、結婚するちょっと前に住んでいたアパートの近くで

結婚後も、実家の隣に引っ越しからもちょくちょく行ってました。


お肉とかいろいろ種類が多くて、選択肢が多いし、

安いし、、、

結構気に言ってたスーパーです。


先日旦那がもらってきた“高級肉”

旦那が「よし! 今日はすき焼きだ!!」

なぜかりゅうが「どっか遠くに買い物行きたい」と言うので、

そこに行く事にしました。2年振りぐらいかな。



久々に行って、どっか変ったかな~と思ったけど、

ほとんど変ってなかったです。

スーパーの中よりも、道中、いろんなお店が変ってたり、

そちらの方が変化が大きかったです。



そして、、、せっかくだから他にどこいこう??

名古屋港水族館に行くにはちょっと遅い時間だったので、

水族館の隣の遊園地「シートレインランド」に急遽行きました。



まず目に入ってきたのは大きな観覧車。

ん?? なんか乗ってる!!

マットのブログ-未設定

マットのブログ-未設定

解りますか? プ~さんが乗ってます。

マットのブログ-未設定

プ~さんは全部で4匹?乗ってました。

12時、3時、6時、9時の間隔で。


マットのブログ-未設定

始めに、なおがボール当てゲームをやりたいと。

3球投げて、全部当たれば、商品がもらえるというやつで、

すごい自信たっぷりだったので、お手並み拝見! と見てましたが、、、

1球も当たらなかった。。。

200円無駄ぁ~!!



りゅうが「おばけ屋敷」に行きたい!!と

珍しい事を言いました。

ちょうど入り口近くにあった、おばけ屋敷に入ることに。。。

「お母さんもね!!」

げっ!! まじ??

何年ぶりでしょう? お化け屋敷なんて。。。

実はうちの旦那は怖いの苦手!!


付き合い始めたころに行った遊園地で、

その場のノリでお化け屋敷に入りましたが、、、

入って何かが出てきて、キャァ~~~~!!なんて言ってから

次の部屋へ行こうとした時、

私の腕を引っぱって旦那が「お、おいてくなよ!!」



それで、実はお化け屋敷が苦手、あと突然大きな音がしたりして

びっくりするのが苦手(びっくりすると怒り出す)というのが判明。



だから今回も当然私となったのです。

入り口のお兄さんが、

「扉が開いたら必ず先へ進んでね。でないと、閉じ込められちゃうよ!!」



こんなの久々だったから私も正直ビビってました。

何が出てくるかわかんないとこに入るのって怖いですよね??


だから「あぁ~ああぁ~!!」と大人げなく大きな声出したりしてみて。。。


大抵、壁とか障子からなにか出てくるのは想像できましたが、

ガラス張りの床に血だらけの侍??が寝ているのを観たときは、

これ、、、起き上がってこないでしょうね??



実際に人間が手を出してきたり、触ってくるのは確かに怖いけど、

これはなんとか最後まで格別怖い思いはしませんでした。


途中、シュ~~~~~っと大きな音がしたときは、

なおが「キャァ~~~~~~~~~!!!」と2度ほど悲鳴を上げましたけどね。

りゅうは「全然平気だった!」らしいです。



その後、こんなのに乗ったり、
マットのブログ-未設定


観覧車には乗りませんでしたが、、、
マットのブログ-未設定


小さな穴にホースで水をかけて、点数を稼いで、

60点以上で景品がもらえるやつを二人でやりました。
マットのブログ-未設定

マットのブログ-未設定

マットのブログ-未設定

マットのブログ-未設定

結果は、、、

りゅうが38点、なおが、、、15点。

惨敗でした。



最後に、回数券が余ってたので、

1こずつ乗りたいのに乗っておいで!!

結局、バラバラで同じ物に乗りました。

マットのブログ-未設定

マットのブログ-未設定

マットのブログ-未設定


他にも、ゾンビがでてくるらしい、

最初の期待はずれだったお化け屋敷よりも面白そうなやつがあり、

そっちに入れば良かった。。。


結局、、、最初に7歳以上2000円でなんでも乗れる券を

買っておけばよかったのにぃ~!

回数券を3回(3000円で、11枚つづり3枚)と

100円券を最後に2枚買ったので、

はじめっから2000円ずつのを買っておけば、ゾンビもシューティングも

観覧車だって乗れた。。。


次回来るときが、いや、他のとこでもそうしよう。。。