やる気なくした | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は、1週間ぶりのバイトだったんですが、

タイムカードが置いてある所の

自分の引き出しを開けて、

7月のシフト表を受け取り、

更衣室へ行って、まずシフトを確認して、、、

愕然。。。



え??

2日??

たった、、、2日 だけなのかい???




7月の前半、後半に1日ずつ。。。


いやぁ~、、、参りましたね。

そして、、、着替えながら、ムカムカしてきましたね。


この3ヶ月、4月、5月、6月と

4日ずつしか入れてもらえず、

そして、今度は2日かい??



マジふざけんなよ!!!!!




だれだよ?? シフト組んだのは??



朝から入ってたのは、マイペースでのんびりなSさんと、、、店長。

あの、大阪から来た新しい店長。28歳の店長。



おはよ~ございます。。。


荷物をしまって、手を洗いながら、、、

速効聞いてしまった。

「あの、、、7月のシフト組んだのって誰ですか??」


「私です、、、、あっなんでしたか??」


「あの~、、、もうちょっとだけでも入れてもらえませんか??

私、4月からすんごい少なくなってて、4月、5月、6月と4日ずつときて、

で、今度は2日って、、、ちょっと少なくないです??」




な~んて言ってたら、、、不覚にも涙が出てきた。。。


それを見て、ちょっと動揺した様子だったが、

「売り上げ的にも、みんな同じように減らしてるので、

ちょっと難しいですけどね。

オープンの時間から入れるとか、もっと夕方16時までとかできるんだったら~」

とかなんとか言ってましたが、、、




私の場合、開店の9時から入ろうと思ったら、

子供が家を出る前に電車に乗らなくちゃいけない。

つい最近も、鍵をかけ忘れて、どっか遊びに行ってしまった事が

2回もあったし、

小学生のうちは、やっぱり子供を見送ってから出た方が安心するわけで、、、



でも、ま、そんな事は、社会の中ではどうでもいいことであるんですが、

だったら、お店としては、8時から入れて、開店準備が出来る人を

たくさん入れるでしょう。




でも、でも、でも、、、

1月13日ぐらい、、、いや、7月は頑張って15日ぐらい希望出しておいたのに、

2日って、、、

売り上げが上がらないなら、新人を採用しなけりゃいいし、

同じ時間帯に出れる人ばっかり集めたってしょうがないじゃん。

他の人は減ってるって言っても、最低7~8日は入ってるのにさ。


あぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

やる気なくした