子供会のビーチボール部。
去年、一年役員をさせてもらった私に、
今年度の役員さんがいろいろと教えて!!と聞いてきます。
慣れるまではわからない事だらけで、大変です。
なので、その都度いろいろ教えて差し上げます。
ま、一つだけ不満なのは、、、
私がやってた去年まで、役員は1人でした。
何度か、一人じゃ大変だから、
二人にしたら?という話は出ていたそうですが、
却下されたのか、、、よくわからない。
しかし、新しい役員さんを決める時点で、
たけるママが 二人で一緒にだったらやってもいいけど。。。と言われたそうで、
そのまま役員会でも、あっさり二人で という事になったんです。
私に「よく一人でやったよね~。ほんと大変だよね~」と新役員さんに
言われますが、、、
はい、大変でした!!
なんか、二人でだったらやってもいいけど、、、って。
ちょっとね~。。。
ま、決まったものはしゃ~ないけど。
で、去年は、試合の時のお弁当を、配達してくれる弁当やさんに
頼んだり、
飲み物も自分で買ってきたりして、
私の前の年のようなジュースの寄付とかは全然なかったので、
とっても大変だったんですが、、、
今度の6月の試合は、総監がお弁当を用意してくれるんだとか。。。
喫茶店をやっている、総監の娘さんが
デリバリー(ホットドッグの)を初めまして、
その宣伝も兼ねてるのかも知れませんがね。
たぶんそれじゃないかと、私は予想してます。
で、今年度は予算が厳しいので、
準備するわ~っと言ってくれたようですが、
もし、予算が後で余ったら払ってね という
感じらしいので、
あまり当日手伝いにくる大人も増やさない方がいいのかな~と
私も旦那も思ってたんだけど、
新役員さんから、二人(お母さん)とまだ連絡取れなくて、
お弁当の数が決まらないというので
私が昨晩メールしました。
一人は、りゅうと同級生のなっちゃんママ。
このママはとても良い人なので、全然問題ないと思います。
そして、もう一人は、、、T田ママ。。。
先週、半年以上ぶりに練習に顔だしたくせに、、、
私も
「今回は5チームで大人も足りてるんだけど、総監が
お弁当を用意してくれるそうなので、
数を確認したいらしいです。試合当日どうしますか?」
みたいな内容のメールを送りました。
そしたら、、、
「試合はお手伝い行けますよ。総監のおごりなら
喜んでご馳走になりま~す♪」
・・・。
ダンナに見せたら、
「おごりってわけじゃ~ないんだけどねぇ~
一応余ったらお金ちょうだいって事なんだけどなぁ~」
う~ん、、、私の説明が足りなかったか。
ああ!!!めんどくさい!!!