金環日食…あぁ〜残念!! | マットのブログ

マットのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は、2012年5月21日(月)

前々から世間が大騒ぎして待ち望まれていた

金環日食でしたね。


ま、雨は降らないだろうから、

大丈夫でしょう。。。と思ってましたよ。


2週間ぐらい前に買ったオペラグラスタイプの日食グラス?を使って

観るのをりゅうは大変、それはそれは楽しみにしておりました。。。



と・こ・ろ・が、、、!!!

どよ~~~~~~~~~んとした空模様。。。


一向に太陽が顔を出さないまま、

7時半になってもーた。


「もう!! 全然見えないじゃん。どこにも太陽がない!!

あ~つまんない、つまんない!!!」


テレビで日本全国で観てる人たちを見て、

「ずるい!ずるい!! 沖縄でも見れるのに!!!」



せめて、、、名古屋に居たら、観れたのに~!!!




7時半に家を出るりゅうですが、

7時38分まで粘っていました。

しかし、、、




その約30分後。。。

マットのブログ-120521_0812~0001.jpg

太陽が出てきたぁ~!!!


左下が欠けている太陽を確認できました。


あ~ぁ、、、あんなに楽しみにしてたのに。。。

見せてあげたかった。



うちの子供達の小学校では、

事前にプリントをもらってきて、

「当日、日食グラスなどは学校に持ってこないこと!」と

書かれてました。


混乱を避けるためか、単に校長が興味ないのか。。。?


帰ってきた子供達に聞いても、

学校で見る事はできなかったそうです。



金環日食の瞬間は、私も観る事はできませんでしたが、

欠けた太陽。。。不思議ですね。




ちょっとでも何か見えたという証拠が残せないものかなと、

悪あがきでいろいろやってみましたが、

オペラグラスタイプのじゃ~、

撮影は無理だった。。。

マットのブログ-120521_0822~0001.jpg
マットのブログ-120521_0827~0001.jpg
マットのブログ-120521_0832~0001.jpg


鏡に反射させてみたけど、

鏡の形にしか映し出されなかったし、、、

きっとやり方間違えたな。。。


マットのブログ-120521_0729~0001.jpg
マットのブログ-120521_0730~0001.jpg
マットのブログ-120521_0731~0002.jpg
マットのブログ-120521_0731~0003.jpg
マットのブログ-120521_0733~0001.jpg
マットのブログ-120521_0733~0002.jpg


ネットとテレビの映像でも貼っておきましょう。


次、名古屋で金環日食が観られるのは、

29年後ですって♪