こんにちワン♪
昨日に引き続き、今日もめっちゃあっついです。。。
パソコンの前に座ると、汗がダ~ラダ~ラと
つたい落ちてきますぅ。。。
これが、この先3ヶ月以上続くんですよねぇぇぇ
今日はバイトでした。
11時からだったんですが、
昨日の朝、お店から電話が。
くせ者Sさんからでした。
「明日、私1時間早くあがらなくっちゃいけなくなったから
1時間早く来てもらえるかな??」
「いいですよ」と不思議に思いながらも了承しました。
当然、彼女の方から、
店長には時間を変更する旨の連絡は入れてくれるだろうと信じて。。。
そして、今朝、お店についてまず「この事店長には言ってありますよね??」
すると、、、
「ううん、まだ。ノートには書いてあるから。」
???
言ってない?? ノートにはって???
連絡ノートには全然関係のない事が。。。
3月あたりの、早朝の奇抜な格好のお客様に対しての
くせ者Sさんの態度がお客様を怒らせてしまった事件以来、
私の仲の良いSさんと、くせ者Sさんの仲が悪化の一途をたどり、、、
もはや、視線を合わさない、仕事上の連絡もしない、、、
くせ者Sの奴は、その人に対して直接文句などを言えないので、
(多分直接言う度胸がない)その文句などを連絡ノートになぐり書きます。。。
しかも、違う人が彼女に対しての事を書くと、
そのページを破り捨てます。。。
最近ようやく店長から、「大切な連絡ノートを勝手に破いたりするような人は
店には要りません。やめてもらいます」と書かれていました。
最近は、Sさんが歩みよろうと挨拶をしたり、業務連絡を言おうとしても
無視したり、避けて姿を消すので、
Sさんも挨拶をやめ、引き継ぎなどの業務連絡をやめたら、
ノートに「仕事上の引き継ぎをしない人がいる。そんな人は許されない!!」
などとなぐり書きが。。。!!
それって、、、あんた、自分の事を書いてるんじゃないの???
自分が人にそうしてきたからそうなった訳で、
Sさんは何も悪くない!!!
ほんとに、この人の人間性を疑います!!
課長代理がいろんな問題に対し、面談を行おうとすると
逃げるように帰ろうとするので、
とうせんぼして阻止したら、「セクハラで訴えますよ!!」
店長に他のパートの人が、「彼女を辞めさせないと、他の人みんな
辞めちゃいますよ!」って言っても、
「パワハラで訴えられると困るから。」
まったく、あきれて物が言えません。。。
おまけに、フリーターで、一番しっかり仕事をしてくれるAちゃんが
今月で辞める事に。。。
Aちゃんは店長が大嫌い。
仕事中は、最低限の仕事の事以外は喋りません。
それもどうかと思うけど、
若さゆえのねぇ~。。。
辞める動機は「もうあの店長の下では働きたくありません。」
他の人がAちゃんを辞めさえていいんですか?止めないんですか??
と詰め寄ったら、
店長は何と言ったでしょう!!
「私の嫌いな3トップの一人が辞めてくれるからいい。
一番辞めて欲しいSさん(くせ者S)と、
Kさん(やる気と元気のない子)はなかなか辞めないけどね。」
仮にもあなたは店長という立場。
そういう事は心の中で思っていても、
同じ職場で働いているメンバーに話すべき事ではないんじゃないでしょうか??
この、大馬鹿なくそ店長と、協調性のまったくない、
非常識なくせ者S。。。
この二人にはいっぺんに辞めてもらいたい!!!
そんな事を思いながら働いていますが、
今日は9時からくせ者SとSさんが二人で10時まで。
Sさんが、一度面と向かって文句いってやりたい!!!
木曜日しかチャンスがないから
って言ってたので、
今日はちゃんと言えるかな?と思い、ちょっと早めに行きました。
すると、そういう時に限って、けっこうお客さんが多くて、
忙しく、私がついた10時ちょっと前、
ようやくSさんが、
「Sさん!! 私に言いたい事があったらノートに書くんじゃなくって
直接言ってもらえる??」って話しかけると。。。
なんと、何も言わずにやつは逃げやがった。。。!!
「ちょっとぉ~~~!!! 逃げるなよぉぉぉ!!!
む~かぁ~つ~う~くう~~~~~~~~~~~~~~!!!!!」
Sさんが怒るのもごもっとも!!
私も、やつの首根っこ捕まえて、引っぱって来てやろうかと思ったわよ!!!
直接私は、今あの人の標的というか、無視されたりとかいうのはないから
今は客観的に冷静にみていられるけど
Sさんの立場だったら、、、きっと。。。