11月25日(木)晴れ
朝から2時間ほどかけて、
畑で新しい畝を作り、届いたばっかの種を蒔いてきました。
途中、こんなもの発見。
きれいな花。

そして、、、つくし!!
スコップで掘り起こしてたら出てきました。

つい先日、夕方のニュースで、つくしが出てたってのを観たばっかり。
思った以上に、上手に作れました。

赤い野菜を中心に、
赤ダイコン、紫ダイコン、赤小松菜、赤水菜、赤チンゲンサイ、
切葉ロケット、ラブリーキャロット、、、、などなど、
13種類を蒔きました。
この内どれだけ上手く作れるのかなぁ~。。。

入念に、たっぷりお水あげてきました。
畑で一仕事した後、近くのカーマへ。
じょうろを購入しようと思って、
こんな物発見。
また買ってしまいました。。。
植えるとこ無いよ~!!

なおの保育園のお迎えの帰りに、
いつもの八百屋さんで発見!!!
「サラしゃぶ春菊」
こんなとこに売ってるなんて。。。!!
つい、この日の朝、畑に蒔いたばっかりなのに、、、
52円とお安かったので、2個買いしました。

苦みもなく、口に入れるとふわ~っととろける。。。なんて書いてありましたが、、、
苦みは若干ありました。。。
生でサラダにしたけど、、、
ふわ~っとは、、、とろけなかったかな。。。
加熱した方がいいかも。。。?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在の、うちの中のクリスマス関連です。
通り沿いに向いた大きな窓に、
今年もぺったんと貼るゼリー?(っていうんだっけ。。。)を
貼ってます。
ちなみに、家の中から撮影した様子です。

次回は、外から撮影したのを載せます。
こちらは、子供達が以前幼稚園や、保育園で作ったリースなど。

小さい窓にも貼ってます。

ツリー関連はここ。

