『ごめん、愛してる』 2004年12月
は、悲しく切ないラブ・ストーリー。
最終回だけ見たら、さっぱり意味がわからない
最初から見て
ようやくドラマを楽しめた
彫刻のような美しさといわれる
ソ・ジソブの魅力が人気
施設からオーストラリアに引き取られても
そこを飛び出たソ・ジソブがなぜ大金を持ってたか
マフィアの結婚式で助けてケガをした補償金だろうと相棒は言う
そういう想像が私は出来ないので
不思議だなで終わっていた
最終回であの子が死んでしまうのがかわいそう
と相棒が言うので
なぜあの子まで死ぬのかと先に知るより
それを知らずに見た方が良いのだが
2023.10.8
北朝鮮にも非難された「国ぐるみの事業」
「世界屈指の赤ちゃん輸出国」 韓国の養子縁組事業の知られざる実態
過去数十年にわたり、韓国は多くの子供たちを養子として海外に送ってきた。いま、養子先の国で成長した彼らが、この国の腐敗した養子縁組制度の実態を明らかにしようと、力を合わせている。米紙「ニューヨーク・タイムズ」が取材した。
亡くなったはずの我が子が現れた
ミア・リー・ソレンセンはオランダ人の両親から、自分は韓国にいる実親によって養子に出されたと聞かされていた。養子縁組証明書によれば、彼女は1987年に未熟児として生まれたが、両親は医療費を支払えず、我が子が海外で「幸せ」になることを望んだのだという。
しかし2022年、ソレンセンが韓国で実の両親を発見すると、彼らは娘が生きていることを信じられなかった。両親いわく、母親は出産中に気絶してしまい、目が覚めてから診療所のスタッフに、子供は亡くなったと聞かされていた。
韓国は、国際養子縁組によって海外に移住した人が世界一多い国であり、国際養子縁組の総数も世界最大である。1953年に朝鮮戦争が休戦して以来、約20万人の子供たちが外国に養子に出され、そのほとんどは米国、あるいはヨーロッパに送られている。
現在、韓国は世界最低レベルの出生率に苦しんでいるにもかかわらず、こうした養子縁組は引き続きおこなわれている。2021年に国際養子縁組が最多だった国は、コロンビア、インド、ウクライナ、そして韓国だった(新型コロナによるパンデミックが発生した2020年以前は中国が最多)。
韓国の養子縁組は「人身売買のようなもの」
養子縁組事業をめぐる過去の汚職や不正に対する批判が高まるなか、2022年、韓国政府は初めて公的な調査を開始した。
政府によって国内での養子縁組も推奨されてきたものの、韓国の家庭は長きにわたり、養子を迎えること自体を忌避してきた。また、専門家によれば、朝鮮戦争後、数十年にわたり貧困に苦しんでいた同国では、医療サービスは脆弱、社会保障関係費も不足しており、孤児や障がい児の受け入れ先を海外で見つけることが急務となっていた。
海外で必要なサポートやあたたかい家庭を得られた子供たちも多い。だが、国際養子縁組をそうした状況への解決策として急激に推進したために、韓国は数十年にわたって残り続ける深刻な問題を蔓延させてしまった。
養子縁組のあっせん事業者は利益追求のあまり、より多くの子供たちを養子に出そうと、書類の改ざん・隠蔽に手を染め、場合によっては実親にさえその事実は隠された。
未婚の母たちの多くは、出産前から我が子の養子縁組に同意する書類に署名させられた。子供が新たな家庭に馴染めなかったり虐待されたりしても、事業者のフォローアップはほとんど、あるいはまったくない場合もあった。
シングルマザーへの援助を拡大したり、国際養子縁組には裁判所の承認を必須としたりするなど、政府がここ数十年で段階的に状況を改善をしようと努めた結果、問題の多くは減少してきている。しかし、初期の数十年でおこなわれた不正に対する多くの告発は未調査のままだった。
近年、こうした過去への説明責任を問う取り組みが、かつて海外に養子として出された何百人もの人々によって主導されている。彼らは問題解決のための時間とリソースを得て、韓国に戻ってきたのだ。
「人身売買のようなものです」。前出のソレンセンは、韓国の養子縁組についてそう語る。「私に起きたのと同じことが、どれほど多くの人に起きたのでしょう?」
背景にあるのは「韓国社会の偏見」
韓国の赤ちゃん輸出ビジネスは、批評家たちが「異人種間の子供たちへの根深いゼノフォビア(外国人嫌悪)と偏見」と呼ぶものに起因する。
朝鮮戦争後、初代大統領の李承晩は「一つの民族、一つの国家」を標榜し、米国人兵士と韓国人女性のあいだに生まれた子供たちを「父親たちの国」に送り出すことを推奨した。
異人種間に生まれた子供を抱える貧しい母親たちは、我が子を養子縁組によって海外に送り出すか、貧困と不名誉のなかで自ら子を育てていくかという、厳しい選択を迫られた。
プ・チョンハは1967年から、韓国最大の養子縁組あっせん事業者であるホルト児童福祉会(本部は米国)で働いていた。最初に与えられた仕事は、米軍基地周辺で性産業に従事する母親たちに、異人種間に生まれた彼女たちの子供を海外に養子に出すよう説得することだった。
「こうした子供たちや母親たちにとって、我々の社会は優しくありません」とプは言う。「母親たちはベット一つがギリギリ入るほどの広さの部屋に暮らし、そこで仕事をしていました」
ミーキー・ウー・フリッペンは1965年、韓国人の母親とアフリカ系米国人の父とのあいだに生まれた。韓国で母ときょうだいたちと暮らしていた頃、彼女は人々から人種差別的な侮蔑の言葉を浴びせられていたという。
「韓国では、私たちに未来はなかったのです」。そう話すフリッペンは、10代半ばで母親を亡くし、米オレゴン州の家庭に養子として迎えられることになった。
韓国では、出生の報告義務は長らく両親に一任されていた。養子になった人々によれば、この制度のために新生児を無戸籍にしておくことが容易となり、あっせん事業者はこれを利用して、養子にする子供たちを孤児として扱っていた。
医療機関に当局への出生報告を義務づける法律が国会を通過したのは、2023年6月末のことだ。
金曜日に国中から赤ちゃんが…
1960年代の終わり頃には、養子として海外に送られる赤ちゃんのほとんどは、異人種間に生まれた子供ではなく、韓国でやはり偏見の対象となっていた未婚の母のもとに生まれた子供となっていた。
1978年までホルト児童福祉会韓国支部で養子縁組事業を率いていたプによれば、当時、毎週金曜日になると、国中から20人ほどの赤ちゃんがホルトに集められていたという。
「まったく情報がない赤ちゃんもいて、医師たちは歯から彼らの月齢を推測していました」。捨てられてから何日も食べておらず、ホルトに着いて間もなくして亡くなった子供もいた。
自身がホルトで働いていた期間に、同組織が違法行為をしたことはないとプは言う。「我々は子供を海外に送り、彼らがより良い医療ケアと家庭を得られるようにしたのです」
北朝鮮も非難していた
少なくとも韓国政府にとって、そこには別の狙いがあった。朝鮮戦争後に膨れあがった社会保障関係費を減少させようとしたのだ。
養子縁組のプロセスを簡略化するため、韓国はホルトを含む4つの民間組織に、養子を海外に送る際にあっせん料を得ることを許可した。これらのあっせん事業者は、養父母が韓国に子供を迎えにくることを義務化せず、子供を直接、養子先の国に送っていた。
子供たちを養父母のもとに届けるため、あっせん事業者が海外からの旅行者を安価で雇うことも多かった。1970年に韓国の日刊紙が報じたところによれば、ホルトによってフランスに送られることが決まった10人の子供たちが、2人ずつ物干し用のロープで結わえつけられ、飛行機まで運ばれたという。
自身の妻とともに彼らを運んでいた男性は、「子供たちがバラバラにならないようにやった」と発言したとのことだ。
戦争で打撃を被った国内経済が回復しはじめても、韓国は依然として国際養子縁組事業を推進した。1970年代、北朝鮮から「赤ちゃんを外国人に売りつけている」と非難され、政府も一時的に国際養子縁組事業の段階的廃止を検討した。
しかし1980年代に入り、政府は「移民・民間外交」推進の名のもとに、国際養子縁組事業の自由化を進めた。
国際メディアもこぞって韓国を「赤ちゃん輸出国」「赤ちゃん通販国」と呼びはじめ、こうしたあだ名もすでに定着してしまっている。
1985年には、8837人の韓国人の子供が海外に養子に出され、そのうち6021人が米国に送られた。
ホルトによれば、事業は孤児院などの施設から提供された情報に基づいて進められていたとのことだ。また、新生児の出生登録をしていなかった親から直接子供を預かる場合は、その子供を孤児として扱うことが法律で認められていたと主張している。
「自国のこともちゃんとできていないのに…」
韓国メディアは、海外に出て成功した養子たちをよく取り上げる。だが、近年韓国に帰国した養子たちは、自分たちがアイデンティティと帰属意識をめぐる問題に悩まされていると語る。
独身の米国人ビジネスマンの養子となったウィリアム・アラン・ボーヒーズは書類上、孤児であるとされていた。しかし本人によれば、母親と一緒に韓国の田舎の市場を訪れた際、突然知らない人に連れ去られた子供時代の記憶が残っており、いまもそれに苦しめられているという。
韓国政府の調査機関「真実・和解のための過去事整理委員会」は、春までに調査結果を公表する予定だ。委員会にあっせん事業者を起訴する権限はないが、政府は委員会の勧告に従うことが法律で義務付けられている。
養子に出された後に芸術家となったジン・マイヤーソンによれば、韓国は過去の不正と戦うことに取り憑かれているという。占領下の韓国で、韓国人女性たちに従軍慰安婦になるよう強制したことへの謝罪を日本に求め続けているのもそのひとつだ。
しかし、痛ましい養子縁組事業の歴史を明らかにすることについては、韓国はきちんと対応してこなかったと彼は言う。
「自国の家庭、自国の子供たちの状況もちゃんとできていないのに、国として、一文化圏として、コミュニティとして、我々が日本に対して謝罪を求める権利があるのでしょうか?」
© 2023 The New York Times Company
子供の成長は見たことがないので
1歳児がそのうち
話せる、理解できるという
(当たり前の)ことを
短期間で成し遂げる不思議さに
とても興味をもっている
今は、スプーンに入れてもらって
自分で食べ始めている
とてもゆっくりに感じる1歳
TV番組で
中学卒業の女児に母親が
『あっという間だった』 と
成長を涙ぐんでいたが
いつ頃から急速に成長して
いつ頃からは止まって見えるのだろうか
パナソニック 浴室暖房換気乾燥機用フィルター FSE251K001
浴室換気扇フィルター 注文
半年に1回 埃清掃か交換必要
新品(右)、半年以上の埃(左)
イスの上で撮影したので右は、半分色が違う
在庫 8枚 今回 12枚注文で 20枚は
半年毎の交換なら、10年ある計算
わずか 半年1回 500円程度のフィルター
交換しても、月100円
洗えばまだ使える気がして
軽く洗ってみたら埃は、ほぼ落ちた
きれいに埃を落とすには手間がかかる
わずか月100円を節約するのに、
今後、手洗いするか 迷ってる
20枚在庫になるから、
もう、考えなくてもよいのだが…
年金は、税金とかで、14%引かれるらしい
金額は聞いてないので知らないが
繰下げしてもたいして増えないなら
使いみちは考えなくても良い
ペイジー(インターネット振込)
初めてやってみた
ナンバープレート交換支払いに必要
他行宛振込一律220円
ネット銀行は
楽天銀行くらいしか表示されず
昔、ネット登録した地銀を
初めて使いました
支払い明細・残高確認もネットで初めて見た
メインでないので、もう見ない
秦の始皇帝のドラマを見ている
斉・趙・燕・韓・魏・楚
せい・ちょう・えん・かん・ぎ・そ
この6国をどう制覇・統一したか
面白いドラマである
韓・趙・魏・楚・燕・斉
の順に
紀元前230年から紀元前221年の
わずか10年間で秦により滅亡され
紀元前206年には秦も反秦軍により滅亡
秦の滅亡後、劉邦によって建てられた
「漢(前漢)」紀元前206年 - 8年
が中国の統一王朝となります。
前漢は途中、紀元8年に王莽に皇位を奪われ
「新」が建国されますが、
紀元23年には後漢によって倒され、
その後、紀元220年まで後漢が中国を支配
9月はなぜか、うちも姪宅も、電気使用量が例年より1割少なかった
節約はいつも通りで変わらず
デイ(昼間)使用量も
リビング(生活時間)とナイト(夜間)の使用量も減った
_____ Day Living Night 合計 kWh
令和5年9月 16 115 163 294
令和4年9月 18 131 181 330
(9月は、全て減る)・・・なぜ
令和5年8月 19 132 189 340
令和4年8月 9 145 203 357
(8月は、Dayは増えたが、他が減る)
令和5年7月 8 134 213 355
令和4年7月 7 136 211 354
(7月は、前年とほぼ同じ)
台風が少なく、発電が少し多めなだけで
外出は去年と変わらない
出掛けない ナイト(夜間)の使用量が減ったのは
不思議
平年なら5個は発生する9月の台風
ことしは最少タイ2個
発生妨げた気象条件とは
9月の台風は、
5日に発生した13号と
30日に発生した14号を合わせて2個で
1951年の統計開始以来、
51年、73年、83年に並ぶ最少記録
平年の9月の台風発生数はおよそ5個で、
8月の次に多い。
沖縄気象台によると、
台風は南西からの季節風と
東からの貿易風が
同じ強さでぶつかり合った時に
収束して発生するが、
今年は例年よりも
東からの貿易風が強く吹き抜けたため、
風が収束せずに、
台風になりづらい状況だった
家計消費状況調査 9月分
大きな支出がないので参考になるかは疑問
援助は、ちょっと多いとしても、10万以下
浴室換気扇カバー 5652円(12枚)はネットで注文した消耗品ですが
2と3の両方に記入して良いのか
ネットで注文したなら、3だけに記入しなさいと指示しないと
両方にかかることになる
うちは、些少であるが
データ的に収集誤差にならないか気にはなった
開始当初、電子マネーの金額の件で
カスタマーセンターに質問したことあるが
『紙には説明が書いてあるのですが』
と言われて、ネット上でしか説明を読まないので
ネット上に書いてないのは、不満であるが
紙を読まずには正確に回答できないのだろう
もう質問はしないし、ネットの説明は見るが、膨大な紙は1度読んだら読まないし、細部は忘れる
うちの支出は些少だからもう気にしない
追記:
月次報告の末尾に質問したら、後日、メールで回答があった
この調査では、インターネットで購入されたもの「51」〜「72」の中で特定品目「01」〜「50」に該当するものがあった場合は、お手数ではございますが両方にご入力をお願いいたします。
例えば、インターネットで掃除機を購入された場合は、「29 掃除機」と「55 家電」の両方に金額を入力していただきます。
「浴室換気扇カバー」につきましては特定品目「01」〜「50」に該当しないため、「72.上記に当てはまらない商品・サービス」のみの、ご入力になります。