ブッフェ卒業 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

うちではないが

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(10万円/1世帯)の確認書届き、チェック・返信する

 

市営住宅、順位3位 空家次第

3位はすごいが

 

総合順位は 8位/55位中

 

2021年実績は 申込42名 入居1名

 

8位はそういう順番

 

入居する時の

引っ越し費用は、年内ならサービス家賃返納と新規家電用意と引越しで、30万想定

 

 

久々にブッフェ

 

ちゅらとく(地元割)

 

シニア(65歳以上)【平日】¥1,760 【土日祝日】¥1,980

 

お一人様(中学生以上)\平日  ¥1,900 ⇒ ¥1,800/
           \土日祝日¥2,100 ⇒ ¥2,000/

 

10年前は、¥1500以下だった記憶あり

価格はあまり上がっていない

外国や内地の観光客は減って地元中心

平日にしては、時期的にけっこうお客入ってた

 

 

メインは、「ビーフサーロインステーキ」(中央右の小皿)

柔らかくおいしくい

食べ放題でも、2皿で充分です

沖縄では、珍しくないから

 

イカと野菜のナムル、餃子、ジャージャー素麺、インド風ベジタブルカレーなどおいしかった

 

デザートも食べるから少なめ

といっても

 

近くに見る

20代女性2人のテーブルは

1人ずつ、丸いお皿2つに

サラダと食べ物

飲み物だけ

 

女子中学生2人のテーブルは

長方形トレーと、飲み物だけ

 

おいしいのに

女性の皆さん、少食

 

私は

デザートはケーキ

アイスは食べなかった

フルーツはスイカとグレープフルーツ

 

 

こんな感じ

相棒と2人で分けた

 

 

私は、この日、ランチだけで夜もお腹空かず

 

相棒は、私の半分以下だったので

夜はお腹が空いたらしい

が、ブッフェは年齢的に

食べないので、もう卒業とか

 

 

教会の結婚式場が見える

花嫁・花婿、準備撮影か

 

 

晴れ、昨日までは晴天だったが、今日は雲が多い

 

 

先日の夕陽 3/15 18:30

沈む10分以上前の中空にある夕陽はとても大きく、沈む時は半分くらいに小さく見える

子ヤギがこの近くの会社敷地で生まれてヨチヨチ歩いている

 

 

パンを食べさせる子供たちのせいらしく、子ヤギの体調が悪いとか注意の貼り紙されてると聞く

復活したらしく、子ヤギは今は元気に歩いているという